第参文型

駅名の表記は全て駅名標の表記によるものとします。
だいさんぶんけいです。説明文は薄くなってしまうと思いますが間違いの無いよう書きたいです。
ツイッターもよければどうぞ
https://x.gd/mICAi
だいさんぶんけいです。説明文は薄くなってしまうと思いますが間違いの無いよう書きたいです。
ツイッターもよければどうぞ
https://x.gd/mICAi
公開お気に入り
-
お気に入り10 表示回数2931ここでプレイリスト(公開お気に入り)をまとめておきます
-
お気に入り30 表示回数2680
-
お気に入り46 表示回数3719第参文型が作った常磐線のタイピングです。
-
お気に入り26 表示回数2496第参文型が作った小田急線タイピングです。
作成したタイピング
-
1988年当時の特急富士号の宮崎→大分→東京間の停車駅です。
プレイ回数573短文かな189打 -
1988年当時の特急富士号の東京→大分→宮崎間の停車駅です。
プレイ回数606短文かな182打 -
名古屋地区の中央線快速列車の瑞浪→名古屋間の停車駅です。
プレイ回数278短文かな76打 -
名古屋地区の中央線快速列車の中津川→名古屋間の停車駅です。
プレイ回数415短文かな115打 -
名古屋地区の中央線快速列車の名古屋→瑞浪間の停車駅です。
プレイ回数193短文かな76打 -
名古屋地区の中央線快速列車の名古屋→中津川間の停車駅です。
プレイ回数375短文かな115打 -
はりまや号桟橋高知営業所→(福岡)西鉄天神HBT間の停留所です。
プレイ回数141223打 -
はりまや号(福岡)西鉄天神HBT→桟橋高知営業所間の停留所です。
プレイ回数92223打 -
旧北陸本線、IRいしかわ鉄道の倶利伽羅→金沢間の5駅です。
プレイ回数194短文かな44打 -
旧北陸本線、IRいしかわ鉄道の金沢→倶利伽羅間の5駅です。
プレイ回数179短文かな44打 -
倶利伽羅→金沢間。参考Wikipedia。きついですw
プレイ回数141長文かな164打 -
金沢→倶利伽羅間。参考Wikipedia。きついですw
プレイ回数169長文かな164打