「ウサギ」タイピング

関連タイピング
-
サビだけの柱稽古編の主題歌です!!!
プレイ回数3.3万歌詞かな165打 -
噛まないようにガンバ 5回あるよ!
プレイ回数87114打 -
タイピング大会です
プレイ回数265かな60秒 -
あ一回打つだけ!!
プレイ回数2652短文かな40打 -
プレイ回数79538打
-
えって一回打つだけ
プレイ回数3862短文1打 -
左手に苦手意識がある人のためのタイピングです。
プレイ回数659かな757打 -
いんく(youtubeの話)だよー。やってみてねー
プレイ回数981短文かな27打
問題文
(ひとりのあきなひがやつてきました。)
ヒトリノアキナヒガヤツテキマシタ。
(うさぎのはいつたかごをもつてをりました。)
ウサギノハイツタカゴヲモツテヲリマシタ。
(そのくせ、)
ソノクセ、
(「ろばのこはいりませんか、ろばのこ」)
「ロバノコハイリマセンカ、ロバノコ」
(とよんであるきました。ちやうさんはちようど、)
トヨンデアルキマシタ。チヤウサンハチヨウド、
(ろばがいつぴきほしいとおもつていたところでしたので、)
ロバガイツピキホシイトオモツテヰタトコロデシタノデ、
(あきなひのもつているかごをのぞいてみました。)
アキナヒノモツテヰルカゴヲノゾイテミマシタ。
(「やあ、ちひさいね」)
「ヤア、チヒサイネ」
(「こどもですからね」)
「コドモデスカラネ」
(「これでは、おとなになつてもあまりおほきくなりますまい」)
「コレデハ、オトナニナツテモアマリオホキクナリマスマイ」
(「いやいやおとなになつたら、こやくらいのおほきさになる」)
「イヤイヤオトナニナツタラ、コヤクラヰノオホキサニナル」
(「だまさうたつてだめだよ」)
「ダマサウタツテダメダヨ」
(「ほんとうですよ。ごらんなさいこのみみのながいことを。)
「ホントウデスヨ。ゴランナサイコノミミノナガイコトヲ。
(これがおほきくなるしようこです」)
コレガオホキクナルシヨウコデス」
(みるとなるほど、ながいみみがふたつ、)
ミルトナルホド、ナガイミミガフタツ、
(によつきりはえています。)
ニヨツキリハエテヰマス。
(そこでちやうさんはうさぎとしらずにかひました。)
ソコデチヤウサンハウサギトシラズニカヒマシタ。
(さてちやうさんはうちにかへると、さつそく、)
サテチヤウサンハウチニカヘルト、サツソク、
(ろばにひかせるくるまをつくりはじめました。なにしろ、)
ロバニヒカセルクルマヲツクリハジメマシタ。ナニシロ、
(いまに、こやみたいにおほきなろばになるといふのですから、)
イマニ、コヤミタイニオホキナロバニナルトイフノデスカラ、
(ちひさなくるまではまにあひません。)
チヒサナクルマデハマニアヒマセン。
(そこで、うまやほどのくるまをつくつたのでありました。)
ソコデ、ウマヤホドノクルマヲツクツタノデアリマシタ。
(くるまはできあがりました。ところがうさぎのはうは)
クルマハデキアガリマシタ。トコロガウサギノハウハ
(いくらだいじにしてやつても、ちつともおほきくなりません。)
イクラダイジニシテヤツテモ、チツトモオホキクナリマセン。
(たうとうちやうさんははらをたててしまひました。)
タウトウチヤウサンハハラヲタテテシマヒマシタ。
(「もうがまんができない。けふはくるまをひかせてみよう」)
「モウガマンガデキナイ。ケフハクルマヲヒカセテミヨウ」
(そこでうさぎはくるまにしばりつけられました。)
ソコデウサギハクルマニシバリツケラレマシタ。
(ちやうさんはくるまにのつてむちをふりあげ、)
チヤウサンハクルマニノツテムチヲフリアゲ、
(「しーつ」)
「シーツ」
(といひました。うさぎは、そんな)
トイヒマシタ。ウサギハ、ソンナ
(ことにはおかまひなしに、みちばたのくさをたべてをりました。)
コトニハオカマヒナシニ、ミチバタノクサヲタベテヲリマシタ。
(いくらしかつてもだめでありました。)
イクラシカツテモダメデアリマシタ。
(「やれやれ」)
「ヤレヤレ」
(とちやうさんは、)
トチヤウサンハ、
(たうとうくるまのなかにへたばつてしまひました。)
タウトウクルマノナカニヘタバツテシマヒマシタ。