Once Upon a Time in シブヤ

この曲、仲良いんだなって感じられますよね!
関連タイピング
-
100人の男性声優さん90秒で何人打てる?
プレイ回数4.3万90秒 -
世話になるぜヒプノシスマイク
プレイ回数247歌詞3506打 -
「力」と「笑い」意地と意地のCrashだ!
プレイ回数164歌詞2676打 -
でも見てるみんなも兄弟じゃん
プレイ回数197歌詞1711打 -
ヒプノシスマイク 中王区 言の葉党 『Femme Fatale』
プレイ回数2594歌詞871打 -
ヒプノシスマイク 帝統と独歩のユニット曲です!
プレイ回数329歌詞1523打 -
※イチゴが返ってきます
プレイ回数1052かな22打 -
ヒプマイ Rhyme Anima + 劇中歌
プレイ回数237歌詞1799打
歌詞(問題文)
(onceuponatime,thereweretwo)
Once upon a time,there were two
(friendsinshibuya.)
friends in Shibuya.
(これはだいすとげんたろうのものがたり)
これは帝統と幻太郎の物語
(そのよるしぶやでは、じもとのひとびとがあつまるまつりがもよおされていたようです)
その夜シブヤでは、地元の人々が集まる 祭りが催されていたようです
((てきやのだいす)らっしゃいらっしゃいもうひとつらっしゃい)
(的屋の帝統) らっしゃいらっしゃいもうひとつらっしゃい
(よってらっしゃいみてらっしゃいみるだけならただなんだ)
寄ってらっしゃい見てらっしゃい 見るだけならタダなんだ
(ほらそこいくだんなすどおりなんてごじょうだんわらっちゃうわ)
ほらそこ行く旦那 素通りなんて御冗談 笑っちゃうわ
(ここにありますはせいようからはくらいのとらんぷなるしなもの)
ここにありますは西洋から舶来のトランプなる品物
(てにとってごらんあれふだんならば1000のところ)
手に取ってご覧あれ 普段ならば1000のところ
(きょうはもっとがんばれ!とはんねの500だ!)
今日はもっと頑張れ!と半値の500だ!
(いってくれ「はんぱねぇ!」と)
言ってくれ 「半端ねぇ!」と
(はんねとははんぱないそれはふとっぱらどっからどうみてもかうがとくのしなかな)
半値とは半端ない それは太っ腹 どっからどう見ても 買うが特の品かな
(ぽーかーにぶらっくじゃっくおいちょかぶにばから)
ポーカーにブラックジャック おいちょかぶにバカラ
(それだけあそべばこいつはおたからだからこのであいはせんざいいちぐう)
それだけ遊べばこいつはお宝 だからこの出会いは千載一遇
(ぼうがいのよろこびにけいかんがにじむひのつけどころはないはずですが)
望外の喜びに景観がにじむ 非の付け所はないはずですが
(つけたままですよ100えんのねふだ)
つけたままですよ 100円の値札
(え?あれ?ちゃんとはがしたはず・・・あれ?あーーーーー!)
え?あれ?ちゃんと剥がしたはず…あれ?あーーーーー!
(ふふふ。うそですよ。そこの100えんしょっぷでおなじものを)
ふふふ。嘘ですよ。そこの100円ショップで同じものを
(みかけたものですから。かまをかけてみました。)
見かけたものですから。かまをかけてみました。
((よーよーつりやろうぜげんたろう))
(ヨーヨー釣りやろうぜ幻太郎)
(yo!げんたろうひとつしょうぶしようじゃないか!)
YO!幻太郎 ひとつ勝負しようじゃないか!
(yo!yo!だいすわっちはいっこうにかまわないが?)
YO!YO!帝統 わっちは一向に構わないが?
(yo!そうこなくっちゃ!すきだぜそののり)
YO!そうこなくっちゃ!好きだぜそのノリ
(ついでにみせてくれんだろうな?おとこぎ)
ついでに 見せてくれんだろうな?男気
(yo!yo!なにをかけようってことでしょう?)
YO!YO!何を賭けようってことでしょう?
(のってあげましょうして、なんでしょうぶしよう?)
乗ってあげましょうして、何で勝負しよう?
(yo!yo!yo!yo!わかってんだろ!?よーよーづりだyo!)
YO!YO!YO!YO!解ってんだろ!?ヨーヨー釣りだYO!
(こよりは1ぽんこいつがきれるまでおおくつったもんがかち)
こよりは1本 こいつが切れるまで 多く釣ったもんが勝ち
(しんぷるでいいっしょ?まけたらいうこと1つなんでもきく!それでどう?)
シンプルでいいっしょ?負けたら言うこと1つなんでも聞く!それでどう?
(もんだいないですよはじめましょう)
問題ないですよ 始めましょう
(yo!yo!・・・・・・・・・)
YO!YO!………
(いつまでやりますか?わらいらちがさやかねぇなぁ!)
いつまでやりますか?笑 埒が明かねぇなぁ!
(やあやあひもくれてしまいますね。ひきわけということにしておきましょう。)
やあやあ日も暮れてしまいますね。引き分けということにしておきましょう。
(しょうがねぇなぁ。じゃあつぎはしゃてきでしょうぶしようぜ!あ、きんぎょすくいでもいいぜ)
しょうがねぇなぁ。じゃあ次は射的で勝負しようぜ!あ、金魚すくいでもいいぜ
((まつりのおわり))
(祭りの終わり)
(うたげもたけなわとなるとすこしさびしくなるのはなぜかな?)
宴もたけなわとなると 少し寂しくなるのはなぜかな?
(もういちどはじめからなんてだめかな?)
もう一度初めから なんてダメかな?
(ゆめのなかでもあえたらおもいはかなわぬがさだめかな)
夢の中でも逢えたら想いは叶わぬが定めかな
(なにいってやがんだい!いつものうそだろう?げんたろうそれかさっきのんだらむねに)
何言ってやがんだい!いつもの嘘だろう?幻太郎 それかさっき飲んだラムネに
(うそならよかったのですがね。おう・・・ほんとうだったのかい!そりゃすまねぇ!)
嘘なら良かったのですがね。 おう…本当だったのかい!そりゃすまねぇ!
(でもなさくらはちるからよいんだろう?ばくちはかったりまけたりするから)
でもな 桜は散るから良いんだろう?博打は勝ったり負けたりするから
(たのしいんだろう?まつりがえいえんとつづいたらそれはまつりとよべなくなっちゃうんじゃ)
楽しいんだろう?祭りが永遠と続いたらそれは祭りと呼べなくなっちゃうんじゃ
(ないかい?ありがとうだいすそのことばぷらいすれすですせつせつとこころにしみました。)
ないかい?ありがとう帝統 その言葉プライスレスです切々と心に沁みました。
(こんかいばかりはきょじつのさかいもあいまいにしておきましょうえ?どういういみだよ?)
今回ばかりは虛実の境も曖昧にしておきましょう え?どういう意味だよ?
(やっぱりうそだったってこと?おい!あ!はなびおお、これはきれいですね。)
やっぱり嘘だったってこと?おい!あ!花火 おお、これは綺麗ですね。
(さいこうじゃん!らいねんもまたこような!えんりょしておきますなんでだよ!)
最高じゃん!来年もまた来ような!遠慮しておきます なんでだよ!
(またしょうぶしようぜ!こりごりですよ。そんなこというなよ!またこようぜげんたろう)
また勝負しようぜ!こりごりですよ。そんなこと言うなよ!また来ようぜ幻太郎
(かんべんしてください。えぇぇぇ。うそですけど。)
勘弁してください。えぇぇぇ。嘘ですけど。
(え?なんだって?)
え?なんだって?
(た~まや~)
た〜まや〜