五才のころ

関連タイピング
-
【時間】と【恋】がテーマです
プレイ回数673歌詞877打 -
荒井由実 2nd.アルバム『MISSLIM』T-2
プレイ回数553歌詞かな363打 -
「有謬の者共」 中島みゆき
プレイ回数304歌詞かな1066打 -
スピッツ
プレイ回数2844歌詞かな667打 -
ハチ氏、初のGUMI使用曲
プレイ回数392歌詞1266打 -
『MORE MORE JUMP!』への書き下ろし
プレイ回数47歌詞1028打 -
164氏 と 40㍍P による「1640mP」の楽曲
プレイ回数14歌詞かな793打 -
鎌首もたげた嫉妬の心
プレイ回数28歌詞1477打
歌詞(問題文)
(おもいだしてごらんいつつのころを)
思い出してごらん五才の頃を
(なみだながしていたいつつのころを)
涙流していた五才の頃を
(なげくわけといえばただのひとつも)
嘆く訳といえば只の一つも
(おもいだせなくともなみだのあじを)
思い出せなくとも涙の味を
(おもいだしてごらんいつつのころを)
思い出してごらん五才の頃を
(かぜをおいかけていたいつつのころを)
風を追いかけていた五才の頃を
(たからものはいつもてのひらのなか)
宝物はいつも掌のなか
(いねむりをしながらてのひらのなか)
居眠りをしながら掌のなか
(おもいだしてごらんいつつのころを)
思い出してごらん五才の頃を
(てばなしでないてたいつつのころを)
手離しで泣いてた五才の頃を
(なげくわけといえばただのひとつも)
嘆く訳といえば只のひとつも
(おもいだせなくともなみだのあじを)
思い出せなくとも涙の味を
(ときはながれすぎておとなになって)
時は流れ過ぎて大人になって
(なみだながしながらなけなくなった)
涙流しながら泣けなくなった
(おもいだしてみたらかなしくなって)
思い出してみたら悲しくなって
(なきだそうとしてもなきがおがない)
泣きだそうとしても泣き顔がない
(おもいだしてごらんいつつのころを)
思い出して出してごらん五才の頃を
(てばなしでないてたいつつのころを)
手離しで泣いてた五才の頃を
(おもいだしてごらんいつつのころを)
思い出してごらん五才の頃を
(なみだながしていたいつつのころを)
涙流していた五才の頃を