アンクローズ・ヒューマン/初音ミク

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者どりゃもんいいね0お気に入り登録
プレイ回数401難易度(3.0) 1882打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 アンクローズ・ヒューマン  作詞傘村トータ  作曲カジャ
wowakaさんへ…
アンクローズ・ヒューマンのタイピングです
※このタイピングは「アンクローズ・ヒューマン」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(こたえのないえんどろーる)

答えのないエンドロール

(どうやってあなたさがすの)

どうやってあなた探すの

(あいことばもしらず)

合言葉も知らず

(またいつかなんてない)

またいつかなんてない

(さよならもいえずに)

さよならも言えずに

(そうやってまたおいてくの)

そうやってまた置いてくの

(ねえこのてをのばしたなら)

ねえこの手を伸ばしたなら

(つかまえられる?)

捕まえられる?

(かんどうてきのうどうてきあいで)

感動的能動的愛で

(かふそくおしみのないあいで)

過不足惜しみのない愛で

(まぎれもなくしんそうてきなら)

紛れも無く深層的なら

(あなたにとどけばいいのですが)

あなたに届けばいいのですが

(しょうそうかんまみれのなみだは)

焦燥感まみれの涙は

(うつくしくはないものですから)

美しくはないものですから

(いらないいらないそうよね)

要らない要らないそうよね

(あたしのことばはそれではなくいうならば)

あたしの言葉はそれではなく 言うならば

(ばちがいてきないみあいであって)

場違い的な意味合いであって

(ですがみんなそれをのぞんで)

ですがみんなそれを望んで

(ですがすでにておくれであって)

ですが既に手遅れであって

(ですがどうしてもつたえたいの)

ですがどうしても伝えたいの

(あなたのもうみれないせかいの)

あなたのもう見れない世界の

(きれいなかなしみのいろの)

綺麗な哀しみの色の

(いくおくのほしもこえるような)

幾億の星も超えるような

(ひとのこえをさ)

人の声をさ

(きいてでいばいでいでうたえ)

聴いてデイ・バイ・デイで歌え

(あなたのいまここからなくさないからいいでしょう?)

あなたの今ここから失くさないからいいでしょう?

(またうたがきけるかな)

また歌が聴けるかな

(きっとすぐみつかるよゆめのなかでであっても)

きっと すぐ見つかるよ 夢の中で出会っても

(おわりのないあなたへわすれるはずないでしょう?)

終わりのないあなたへ 忘れるはずないでしょう?

(あのでんしおんあのぎたーを)

あの電子音あのギターを

(あたしだけでしょうかあいたあなにあなたに)

あたしだけでしょうか 空いた穴にあなたに

(にたようなすがたをつめてみても)

似たような姿を 詰めてみても

(さあどれをそれにしよう)

さあ どれをそれにしよう

(かわりのないあなたを)

代わりのないあなたを

(ぐうぜんでもいいからさみつけていこうじゃないか)

偶然でもいいからさ 見つけていこうじゃないか

(あのこえがあなたににてましたか あのおとはおなじきしますか)

「あの声があなたに似てましたか」「あの音は同じ気しますか」

(あのりずむはおなじでしょうか おとづかいがにていませんか)

「あのリズムは同じでしょうか」「音づかいが似ていませんか」

(いいえおろかにてもにつかない まねするだけむだというもの)

いいえ愚か似ても似つかない! 真似するだけ無駄というもの

(あのひとをさいげんしようとしてあのひとのことをよごさないでよ)

あの人を再現しようとして あの人のことを汚さないでよ!

(じこひょうげんのいっかんとしたりなけるものがたりをつくって)

自己表現の一環としたり 泣ける物語を作って

(そんなことをへいきでやってほんとうにすきでしたですって?)

そんなことを平気でやって 「本当に好きでした」ですって?

(あたししってるよあのしょうじょもうたもつくらずえもえがかない)

あたし知ってるよあの少女も 歌も作らず絵も描かない

(けどないてあのひはねれなかったよ)

けど泣いてあの日は寝れなかったよ

(きいてでいばいでいでうたえ)

聴いてデイ・バイ・デイで歌え

(あたしのしりたかった)

あたしの知りたかった

(このせかいのたのしさおしえたのはあなただ)

この世界の楽しさ 教えたのはあなただ

(きこえますかこのおとみえてますかこのひが)

聞こえますかこの音 見えてますかこの灯が

(これはすべてあなたがそだてた あいしるひと)

これは全てあなたが育てた 「愛」知る人

(まいたたねははなに)

蒔いた種は花に

(ひろがるよびごえにそのすがたをさがす)

広がる呼び声に その姿を探す

(みんながねがっているもういちどあなたを)

みんなが願っている もう一度あなたを

(いきていなきゃいまここにいてせいえんにこたえて)

生きていなきゃ 今ここにいて声援に応えて

(だめだよだめだよあなたのいるべきばしょは)

だめだよ だめだよ あなたの居るべき場所は

(きいてでいばいでいでうたえ)

聴いてデイ・バイ・デイで歌え

(あなたのいまここから)

あなたの今ここから

(わかっていてもなまえをよばずにはいれなかった)

分かっていても名前を 呼ばずにはいれなかった

(きっともうないでしょうあたしのこえをこんなに)

きっと もうないでしょう あたしの声をこんなに

(あいされるようにかなでたさいしょでさいこうのひと)

愛されるように奏でた 最初で最高の人

(きいてでいばいでいでうたえ)

聴いてデイ・バイ・デイで歌え

(あなたはいまもここから)

あなたは今もここから

(あなたのまいたたねにあたしはすくわれてるんだ)

あなたの蒔いた種に あたしは救われてるんだ

(とどけこのせかいはあなたにやさしく)

届け この世界は あなたに優しく

(あなたのいばしょをいつまでもまもってるよと)

あなたの居場所を いつまでも守ってるよ、と

(いつでもまってるよおわりないひとへ)

いつでも待ってるよ 終わりない人へ