鹿児島県最北端駅~鹿児島県最南端駅

米ノ津~西大山
米ノ津駅は出水市にある肥薩おれんじ鉄道線の駅。
上下線のホームが妙にずれている。
周辺は住宅街で高校もあるので通勤通学利用客が大半を占めている。
高尾野中の市が開催される日は大混雑するらしいので臨時に駅員が置かれるらしい。
西大山駅は指宿市にある指宿枕崎線の駅。
皆さんご存じJR日本最南端駅。
当初標柱には「日本最南端の駅」と書かれていたがゆいレールができてから「本土最南端の駅」に修正された。
が、いろいろクレームが来たらしいので現在の「JR日本最南端の駅」になっている。
出水から鹿児島中央は新幹線。出発時刻次第ではギリギリ3時間をきれる。
上下線のホームが妙にずれている。
周辺は住宅街で高校もあるので通勤通学利用客が大半を占めている。
高尾野中の市が開催される日は大混雑するらしいので臨時に駅員が置かれるらしい。
西大山駅は指宿市にある指宿枕崎線の駅。
皆さんご存じJR日本最南端駅。
当初標柱には「日本最南端の駅」と書かれていたがゆいレールができてから「本土最南端の駅」に修正された。
が、いろいろクレームが来たらしいので現在の「JR日本最南端の駅」になっている。
出水から鹿児島中央は新幹線。出発時刻次第ではギリギリ3時間をきれる。
関連タイピング
-
ステッカーについても掲出が終了している車両がいます。
プレイ回数10829打 -
最後の旧2000系2本が近江鉄道へ譲渡されました!
プレイ回数15331打 -
大井川譲渡という噂は本当になりましたね!
プレイ回数18536打 -
防カメ設置した編成だけど廃車されるようです・・・。
プレイ回数27930打 -
中央本線の駅名を打ちましょう。
プレイ回数203かな869打 -
プレイ回数557長文60秒
-
博多行き定期「のぞみ」より後に発車する博多行き臨時です。
プレイ回数166短文かな93打 -
トワイライトエクスプレスの大阪行き駅名タイピングです。
プレイ回数41短文かな129打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
米ノ津(こめのつ)
出水(いずみ)
川内(せんだい)
鹿児島中央(かごしまちゅうおう)
郡元(こおりもと)
南鹿児島(みなみかごしま)
宇宿(うすき)
谷山(たにやま)
慈眼寺(じげんじ)
坂之上(さかのうえ)
五位野(ごいの)
平川(ひらかわ)
瀬々串(せせくし)
中名(なかみょう)
喜入(きいれ)
前之浜(まえのはま)
生見(ぬくみ)
薩摩今和泉(さつまいまいずみ)
宮ヶ浜(みやがはま)
二月田(にがつでん)
など
指宿(いぶすき)
山川(やまかわ)
大山(おおやま)
西大山(にしおおやま)