東武前橋線(廃止)

現存してても違和感ない路線名だなこれ
両毛線前橋駅の側から上越線渋川駅の側までを結んでいた路線。
馬動力による路面列車だったが、最終的に東武鉄道に買収された。
国鉄高崎駅~国鉄渋川駅を結んでいた高崎線(国鉄じゃない方)と国鉄渋川駅~伊香保温泉の辺りを結んでいた伊香保線と共に合併され、東武伊香保軌道線となった。
全長48kmとなり、路面電車としては屈指の長さである。
前橋駅~渋川駅間の前橋線は1954年に廃止した。
馬動力による路面列車だったが、最終的に東武鉄道に買収された。
国鉄高崎駅~国鉄渋川駅を結んでいた高崎線(国鉄じゃない方)と国鉄渋川駅~伊香保温泉の辺りを結んでいた伊香保線と共に合併され、東武伊香保軌道線となった。
全長48kmとなり、路面電車としては屈指の長さである。
前橋駅~渋川駅間の前橋線は1954年に廃止した。
関連タイピング
-
九州新幹線を君は何往復できるかな?
プレイ回数157短文かな30秒 -
あなたは30秒で東海道山陽新幹線をどこまで進むことができる!?
プレイ回数1.2万短文かな30秒 -
七菜奈々奈々奈々奈々七南武線
プレイ回数222短文かな238打 -
まずは名前また変えたのだけお知らせします。
プレイ回数657短文かな203打 -
JR西日本の行先タイピング!
プレイ回数3394短文743打 -
サンライズ出雲と一回打つだけです
プレイ回数3514打 -
松戸テレフォンショッピング閉店セール中の南流山を30秒間打とう。
プレイ回数8230秒 -
ありがとう、X67編成。
X67と1回打てばいいです。プレイ回数456短文3打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
前橋駅前(まえばしえきまえ)
商工会議所前(しょうこうかいぎしょまえ)
曲輪町(くるわちょう)
立川町入口(たてかわちょういりぐち)
岩神(いわがみ)
国領(こくりょう)
萩町(はぎまち)
医大前(いだいまえ)
鯉里橋(こいさとばし)
上小出(かみこいで)
大師(だいし)
荒牧(あらまき)
関根(せきね)
法華沢橋(ほっけざわばし)
田口(たぐち)
橘橋(たちばなばし)
箱田(はこだ)
坂東(ばんどう)
半田(はんだ)
松原(まつばら)
など
中村(なかむら)
渋川駅前(しぶかわえきまえ)