四字熟語その6

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者Enokizakaいいね0お気に入り登録
プレイ回数25難易度(1.6) 60秒 かな

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(せんせきこうこう)

泉石膏肓

(せんせんきょうきょう)

戦戦兢兢

(せんそうじょこん)

翦草除根

(せんだばんだ)

千朶万朶

(せんちんおんきん)

扇枕温衾

(せんてんいじょう)

旋転囲繞

(せんぼうしさ)

瞻望咨嗟

(せんりむえん)

千里無烟

(せんれんきはつ)

賤斂貴発

(ぜいしきしん)

噬指棄薪(母が指をかむと気持ちが子どもに通じて薪を捨てて帰ってきた)

(ぜいたくざんまい)

贅沢三昧

(ぜんきょこうきょう)

前倨後恭

(そうえんふうじゅう)

草偃風従

(そうかいそうでん)

滄海桑田

(そうかいのいしゅ)

滄海遺珠

(そうかいのいちぞく)

滄海一粟

(そうしこうにく)

走尸行肉

(そうしゅれんい)

簇酒斂衣

(そうしんあんき)

蚤寝晏起

(そうしんわいく)

痩身矮躯

など

(そうどちゅうびゅう)

桑土綢繆

(そうぼとうちょ)

曽母投杼(曽参の母親が息子が人を殺したと聞き、杼を投げ出したという故事)

(そうまんれいご)

草満囹圄

(そうようきび)

蒼蝿驥尾

(そうろさんこ)

草廬三顧

(そくおんきょうぜん)

足音跫然

(そくせきちくかん)

束皙竹簡

(そくはくかへき)

束帛加璧

(そくはつふうはく)

束髪封帛

(そしたいよう)

麤枝大葉

(そっせんきゅうこう)

率先躬行

(そんそせっしょう)

樽俎折衝

(そんのうじょうい)

尊皇攘夷

(ぞうげんひご)

造言蜚語

(ぞうじてんぱい)

造次顚沛

(ぞくしゅうふんぷん)

俗臭芬芬

(ぞくれいかつう)

鏃礪括羽

(たいかいろうしん)

大海撈針

(たいかこうろう)

大廈高楼

(たいかのとうりょう)

大廈棟梁

(たいきんちょうちん)

大衾長枕

(たいけつしょうけつ)

大桀小桀

(たいこうげんしゅ)

太羹玄酒(太羹は味付けのない肉汁、玄酒は水)

(たいしょうふうせつ)

対牀風雪

(たいだいび)

頽堕委靡

(たいちくこうてい)

黛蓄膏渟(油で満たされているように静かで青黒くよどんでいる水面)

(たいろぶきん)

対驢撫琴

(たくえいたくそく)

濯纓濯足(水が奇麗なら冠のひもを洗い、水が汚れていれば足を洗う)

(たせんぜんこ)

多銭善賈(資金が豊富にあり、商売がうまくいく)

(たんしこしょう)

箪食壷漿(箪は食べ物を入れる容器、漿は飲み物や汁物)

(たんせきらてい)

袒裼裸裎

(たんぷじゅんざい)

貪夫徇財

(たんりかくしゅ)

探驪獲珠

(だくりゅうこんこん)

濁流滾滾

(だんいほうしょく)

煖衣飽食

(だんかくぞくふ)

断鶴続鳧(鶴の足を切って鴨につぎ足す)

(だんがんこくし)

弾丸黒痣

(だんせいかくしゅく)

断薺画粥

(だんてんちょうりょう)

談天雕竜

(だんらんちょうほう)

断爛朝報

(ちぎしゅんじゅん)

遅疑逡巡

(ちくほうしょうも)

竹苞松茂(竹の根のような丈夫な下部構造と松のような見事な上部構造)

(ちっきょへいそく)

蟄居屏息

(ちみもうりょう)

魑魅魍魎

(ちゅうこうやしょう)

昼耕夜誦

(ちゅうちょしゅんじゅん)

躊躇逡巡

(ちゅうびゅうみう)

綢繆未雨

(ちゅうれんとうかい)

仲連蹈海

(ちゅっちょくゆうめい)

黜陟幽明

(ちょういつぜつじん)

超軼絶塵

(ちょうおうりちょう)

張王李趙

(ちょうきるいこう)

重熙累洽

(ちょうけいうかい)

長頸烏喙

(ちょうけんびんらん)

朝憲紊乱

(ちょうこうすいかい)

懲羹吹膾(あつものに懲りてなますを吹く)

(ちょうこうてんざん)

長江天塹

(ちょうこうぼうん)

朝耕暮耘

(ちょうしんるこつ)

彫心鏤骨(心に彫りつけて骨に刻み込む)

(ちょうせいぼえん)

朝齏暮塩

(ちょうちゅうここつ)

冢中枯骨

(ちょうちゅうてんこく)

彫虫篆刻(虫に文字を刻むことと、篆書を文字を刻むこと)

(ちょうちょうなんなん)

喋喋喃喃

(ちょうてきれんさん)

糶糴斂散

(ちょうふうろうげつ)

嘲風哢月

(ちょうぶんこくる)

雕文刻鏤

(ちょうりょうばっこ)

跳梁跋扈

(ちょくおうまいしん)

直往邁進

(ちょくせつかんめい)

直截簡明

(ちょしていき)

佇思停機

(ちょれきさんぼく)

樗櫟散木

(ちんかたいたん)

枕戈待旦

(ちんりゅうそうせき)

枕流漱石(夏目漱石の由来)

(ついいんらくこん)

墜茵落溷(散った花びらが敷物の上に落ちたり、便所に落ちたりする)

(ていかいしゅみ)

低徊趣味

(ていこうたんぺき)

渟膏湛碧

(ていとうぎょくせき)

鼎鐺玉石(鼎を鐺のように酒を温めるために使い、宝玉を石のように扱う)

(ていとうべんぱつ)

剃頭辮髪

(てきかまんしゃ)

擲果満車(車にいっぱいになるほどの果物が投げられた故事)

(てっちゅうのそうそう)

鉄中錚錚

(てっとうほうげん)

跌蕩放言

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告