都電池袋線(廃止)

超忙しい人向け
文京区の護国寺から池袋駅までを結んでいたクッソ短い路線。
武蔵野鉄道という私鉄が所持していた軌道敷設権を東京市が譲受したらしいが、平和的に言葉通りだったかは不明。
1969年に廃止。
武蔵野鉄道という私鉄が所持していた軌道敷設権を東京市が譲受したらしいが、平和的に言葉通りだったかは不明。
1969年に廃止。
関連タイピング
-
新大阪〜姫路間各駅停車という珍しい臨時さくら号です。
プレイ回数177短文かな153打 -
プレイ回数252131打
-
紀勢本線の駅名を打ちましょう。
プレイ回数76短文かな669打 -
埼京線全線のタイピングです
プレイ回数68短文かな154打 -
その名の通り
プレイ回数721短文かな72打 -
東急東横線のタイピング
プレイ回数364短文かな206打 -
今回は京急電鉄の久里浜線のタイピングです
プレイ回数5697打 -
通過駅が新尾道・厚狭の2駅しかない『ひだま』です。
プレイ回数36短文かな150打