阪急7000系(7013)
7000系。
実車の7013は8両。7013-7513-7653-7663-7673-7683-7613-7113。阪急7000系7013は1985年に8両で新製され、神戸線に導入。2024年現在も西宮車庫に所属し、引き続き神戸線で運用されている。7000系の車体スタイルを確立した2200系以降省略されてきた乗務員室横の小窓が復活。当部分に設置されていたエンブレムのHマークは窓上に移設された。2016年にリニューアルが行われた。外観は先に改造されている7010、7020をベースに、貫通扉窓を下方に拡大した程度の変更に留まっている。ドア上の液晶画面を、1000系で採用している32インチの横長のものに変更。最新の1000系に合わせたVVVFインバーター制御、永久磁石同期電動機(PMSM)を搭載するなど、改造内容がより1000系に合わせた仕様に変更された。2024年1月現在、運用中。※ご注意、記載している車両、内容、動向などはあくまでも作成者の見たまま、見解、予想、推測とする。
関連タイピング
-
平日朝に2本だけ運転されている列車です。
プレイ回数134298打 -
こんにちは!ウグイスターです
プレイ回数563短文かな188打 -
東京ー蘇我間を打つだけ
プレイ回数89かな190打 -
大阪環状線はもとからウグイスターのタイピングにあったぜ(?)
プレイ回数694短文かな171打 -
30秒で東海道新幹線(東京→新大阪)の区間をタイピング!
プレイ回数1711短文かな30秒 -
快速列車シリーズ
プレイ回数211短文258打 -
1998年廃止 後継は寝台特急サンライズ瀬戸
プレイ回数878短文かな79打 -
JR東日本中央線☆
プレイ回数329短文かな102打