魔法の鏡

規格品番:ETP-20006 1974年4月20日に東芝EMIからリリース
シングル盤とは2番の始めの歌詞が微妙に違っているほか、随所に松任谷正隆のマンドリンによるオブリガートが絡むアレンジになっている。
1974/10/5
関連タイピング
-
「カロリーメイト」書き下ろし楽曲
プレイ回数1457歌詞1315打 -
DECO*27氏 の28作目
プレイ回数46歌詞889打 -
劇場版「名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)」主題歌
プレイ回数6835歌詞905打 -
ケルト好きなハチがそれっぽく作った曲(作者コメ)
プレイ回数32歌詞1116打 -
ヒーローとして死ぬか、
悪役として生きるか?プレイ回数562歌詞1903打 -
窓のない砂漠の中で
プレイ回数179歌詞かな849打 -
今度の初音ミクは、探検だ!
プレイ回数55歌詞かな717打 -
みんなで歌って笑顔になろう
プレイ回数95歌詞かな1015打
歌詞(問題文)
(まほうのかがみをもっていたら)
魔法の鏡を持っていたら
(あなたのくらしうつしてみたい)
あなたのくらし映してみたい
(もしもぶるーにしていたなら)
もしもブルーにしていたなら
(ぐうぜんそうにでんわをするわ)
偶然そうに電話をするわ
(できることならもういちど)
できることならもう一度
(わたしのことをおもいだして)
私のことを思い出して
(あれがさいしょでさいごのほんとうのこいだから)
あれが最初で最後の本当の恋だから
(あれがさいしょでさいごのほんとうのこいだから)
あれが最初で最後の本当の恋だから
(きょうもおんなじよぞらのした)
きょうもおんなじ夜空の下
(あなたもきっとねむるじかんね)
あなたもきっと眠る時間ね
(てちょうにつけたたんじょうびも)
手帳につけた誕生日も
(そっととおくでおいわいするわ)
そっと遠くでお祝いするわ
(こんなときにはどうしても)
こんなときにはどうしても
(あなたにあいにいきたいけど)
あなたに会いに行きたいけど
(あれがさいしょでさいごのほんとうのこいだから)
あれが最初で最後の本当の恋だから
(あれがさいしょでさいごのほんとうのこいだから)
あれが最初で最後の本当の恋だから
(できることならもういちど)
できることならもう一度
(わたしのことをおもいだして)
私のことを思い出して
(あれがさいしょでさいごのほんとうのこいだから)
あれが最初で最後の本当の恋だから
(あれがさいしょでさいごのほんとうのこいだから)
あれが最初で最後の本当の恋だから
(あれがさいしょでさいごのほんとうのこいだから)
あれが最初で最後の本当の恋だから
(あれがさいしょでさいごのほんとうのこいだから)
あれが最初で最後の本当の恋だから