日常タイピング12

関連タイピング
-
10秒きったら連打のプロ!!
プレイ回数4.8万106打 -
5秒切ったら,,,
プレイ回数1.3万長文385打 -
めちゃくちゃ流行ってるよ!
プレイ回数33万歌詞かな122打 -
0.0000000000000%=0%=絶対に最下位を取れない
プレイ回数3万長文298打 -
挑戦者待ってます
プレイ回数8.6万3265打 -
面白いから1回やって!!
プレイ回数7.9万1274打 -
ギリギリダンス30秒
プレイ回数8.6万歌詞かな30秒 -
薬屋のひとりごと 2期2クールOP
プレイ回数6.3万歌詞かな125打
問題文
(ゆめでみたことあるばしょにきたらなんともいえないきもちになった)
夢でみたことある場所にきたら何とも言えない気持ちになった
(もじもえもまいにちおなじものをかくとおどろくほどきれいにかける)
文字も絵も毎日同じものを書くと驚くほどきれいに書ける
(とれーでぃんぐかーどもしへいもただのかみ)
トレーディングカードも紙幣もただの紙
(せんもんかのともだちのせんもんがいのしゅみをきいてみた)
専門家の友達の専門外の趣味を聞いてみた
(たいぴんぐもだいえっとものびなくなってからがほんとうのしょうぶのはじまりだ)
タイピングもダイエットも伸びなくなってからが本当の勝負の始まりだ
(あるいてほっかいどうまでいくにはなんにちかかるだろう)
歩いて北海道まで行くには何日かかるだろう
(みちのえきできゅうけいをすごせるこうそくばすはたのしめる)
道の駅で休憩を過ごせる高速バスは楽しめる
(なにをやってもうまくいくえんぺらーたいむあるとおもいます)
何をやってもうまくいくエンペラータイムあると思います
(1999ねん12がつ31にちにかいたねんがじょう)
1999年12月31日に書いた年賀状
(ひさびさにかいたじぶんのもじがへたすぎる)
久々に書いた自分の文字が下手すぎる
(うごかすゆびもだけどひょうじされたもじをよみとるれんしゅうもどうじにしないといけない)
動かす指もだけど表示された文字を読み取る練習も同時にしないといけない
(あつさでめがやけるさんぐらすのどうにゅうをけんとうする)
暑さで目が焼けるサングラスの導入を検討する
(あきがなくなったっていわれてるけどはるもいっしゅんだよね)
秋がなくなったって言われてるけど春も一瞬だよね
(ひがさがはかるぱーそなるすぺーす)
日傘が測るパーソナルスペース
(だれかにつくってもらったごはんはじぶんでつくるごはんのなんばいもおいしい)
誰かに作ってもらったご飯は自分で作るご飯の何倍もおいしい
(にんにくとまとなににいれてもおいとまと)
ニンニクトマト何に入れてもおいトマト