日常タイピング34

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | チャカ | 2393 | F++ | 2.6 | 89.9% | 301.2 | 812 | 91 | 19 | 2025/03/13 |
関連タイピング
-
プレイ回数5.8万歌詞かな122打
-
このタイピングを最速で打てたやつギネス
プレイ回数3万107打 -
初心者でも簡単
プレイ回数2.6万188打 -
誰でも10秒切れる!!
プレイ回数9.2万108打 -
楽しいよ!
プレイ回数3万歌詞かな190打 -
伸びたのでもう一度!
プレイ回数7216短文1打 -
何回打つかは完全ランダムです!
プレイ回数6268210打 -
どこかを連打するゲームです!
プレイ回数6026長文30秒
問題文
(れんぞくろぐいんにっすうが100にちをこえた、つぎは150にちだ)
連続ログイン日数が100日を超えた、次は150日だ
(まいにちおなじことのくりかえしをしているとかいきんしょうがもらえる)
毎日同じことの繰り返しをしていると皆勤賞がもらえる
(いててる)
いててる
(どうがをみているときのじかんはすぐにすぎる)
動画を見ている時の時間はすぐにすぎる
(にがてなかもくのどうがをみてひたすらにもんだいをとくくんれん)
苦手な科目の動画をみてひたすらに問題を解く訓練
(すきなこととにがてなことをくみあわせてたのしいことにへんかん)
好きなことと苦手なことを組み合わせて楽しいことに変換
(まちがえてとうぜんとおもってやると、そこまでおちこまないからきにすんな)
間違えて当然と思ってやると、そこまで落ち込まないから気にすんな
(なやみがおおきいならちいさくすればいい)
悩みが大きいなら小さくすればいい
(こたえをさいたんでだそうとするのをやめるとはかどる)
答えを最短で出そうとするのをやめるとはかどる
(まず、じぶんにあったやりかたをしることからみつけよう)
まず、自分に合ったやり方を知ることから見つけよう
(さくぶんをもじからつくるひとはいないでしょ、こうりつがわるいとはそういうこと)
作文を文字から作る人はいないでしょ、効率が悪いとはそういうこと
(じぶんのためがひとのためになることがある)
自分のためが人のためになることがある
(じぶんをぷろでゅーすする)
自分をプロデュースする
(なにがなんでもやりたいことをみつけること)
何が何でもやりたいことを見つけること
(じょうほうのしゅしゃせんたくほどむずかしいねこ)
情報の取捨選択ほど難しい猫
(つらいことがあったらうちゅうきぼでかんがえるといいよ)
辛いことがあったら宇宙規模で考えるといいよ
(どせいのわっかでふらふーぷ)
土星の輪っかでフラフープ
(ぽっとでのきゃらくたーにかんじょういにゅうすることない)
ぽっと出のキャラクターに感情移入することない
(よそはよそ、うちはうち、うちからでる)
よそはよそ、うちはうち、うちからでる