10歳をむかえる日に 勉強音楽歌詞タイピング

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者FPD_そゆめりだんちょーいいね2お気に入り登録
プレイ回数262順位622位  難易度(2.8) 848打 歌詞 長文モード可
楽曲情報 10歳をむかえる日に  作詞古宮 真美子  作曲古宮 真美子
いつか合唱する。音楽祭、合唱コンクール、
音楽会いつか合唱する曲を覚えてみたらどうでしょう。後々楽になると思います。

2025/3/23 2024年10月1日から問題文・名称を変更しておりませんでしたが、本日を持ちまして、問題文・名称を変更します。詳しくは下記をご覧ください。
-問題文の変更-
問題文につきましては問題数を多くいたしました。その他は何も変更しておりません。
-名称の変更-
もともと「10歳を迎える日に勉強音楽タイピング」となっておりましたが、本日から「10歳をむかえる日に 勉強音楽歌詞タイピング」と名称を変更させていただきます。それにつきまして、私からはブックマークバーにこちらのタイピングを保存しておくことを推奨します。
※このタイピングは「10歳をむかえる日に」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 えびまよ 4052 決まったーーー 4.3 93.7% 195.2 848 57 36 2025/04/19

関連タイピング

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(はるのかおりもなつのひざしも)

春の香りも 夏の日差しも

(あきのそらふゆのきたかぜ)

秋の空 冬の北風

(あたりまえのようにすごしてた)

当たり前のように過ごしてた

(よくねつをだしてすききらいがおおくて)

良く熱を出して 好き嫌いが多くて

(ないたりわらったりふくれたり)

泣いたり 笑ったり ふくれたり

(まいにちすごしてた)

毎日過ごしてた

(ちいさかったころには)

小さかったころには

(きづかずあゆんできた)

気付かず歩んできた

(たくさんのおもいでと)

たくさんの思い出と

(あふれるやさしさが)

溢れる優しさが

(いつもそばにいてくれた)

いつも そばに いてくれた

(ここにぼくがいてかぞくがいる)

ここに僕がいて 家族がいる

(せんせいがいてともだちがいる)

先生がいて 友達がいる

(10さいをむかえるきねんのとしに)

10歳を迎える記念の年に

(たくさんのありがとうをつたえたい)

沢山のありがとうを伝えたい

(たのしいこともとまどうことも)

楽しいことも 戸惑うことも

(なやむことなみだすること)

悩むこと 涙すること

(まだまだたくさんあるだろう)

まだまだたくさんあるだろう

(10ねんごぼくはどうしているのだろう)

10年後僕は どうしているのだろう

(あきらめずにゆめにむかって)

諦めずに 夢に向かって

(すすんでいるのかな)

進んでいるのかな

(ちいさかったころには)

小さかったころには

(きづかずあゆんできた)

気付かず歩んできた

(たくさんのほほえみと)

沢山の微笑みと

(あふれるゆうきを)

あふれる勇気を

(いつもあたえていてくれた)

いつも与えていてくれた

(ここにぼくがいてかぞくがいる)

ここに僕がいて 家族がいる

(せんせいがいてともだちがいる)

先生がいて 友達がいる

(10さいをむかえるきねんのとしに)

10歳を迎える記念の年に

(たくさんのありがとうをつたえたい)

沢山のありがとうを伝えたい

(ららららららららららららららららららららららららららら)

ラララ・・・

(10さいをむかえるきねんのとしに)

10歳を迎える記念の年に

(たくさんのありがとうをつたえたい)

沢山のありがとうを伝えたい

(そしてまたあるきはじめる)

そしてまた 歩き始める

(あたらしいあしたに)

新しい 明日に

(むかって)

向かって

FPD_そゆめりだんちょーのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971