日常タイピング105

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | チャカ | 3422 | D | 3.6 | 93.9% | 217.1 | 794 | 51 | 20 | 2025/04/03 |
関連タイピング
-
めちゃくちゃ流行ってるよ!
プレイ回数12万歌詞かな122打 -
番号順で超簡単な連打ばかりです!!
プレイ回数1.9万261打 -
誰でも10秒切れる!!
プレイ回数18万108打 -
TikTokで流行った曲などをメドレーにしてみました。
プレイ回数8928歌詞かな162打 -
挑戦者待ってます
プレイ回数3.1万3265打 -
どこかを連打するゲームです!
プレイ回数3.1万長文309打 -
面白いから1回やって!!
プレイ回数3.3万1274打 -
切ったエグチだぜベイビー
プレイ回数13万132打
問題文
(ほんばんがちかづくとやってくるもえつきこぞう)
本番が近づくとやってくる燃え尽き小僧
(でんしゃまできんちょうしてすろーぺーす)
電車まで緊張してスローペース
(ふだんつかいなれたえんぴつをおおめにもってさんせんするかいじょう)
普段使い慣れた鉛筆を多めにもって参戦する会場
(ぜんじつからしょうかのよいたべものでなかみのじゅんびをととのえる)
前日から消化の良い食べ物で中身の準備を整える
(ぷろれーさーのふぃじかるとれーにんぐをさんこうにする)
プロレーサーのフィジカルトレーニングを参考にする
(こころがからだのそうじゅうしだとおもうときがある)
心が体の操縦士だと思うときがある
(ねんりょうはからあげがいいな)
燃料は唐揚げがいいな
(ひんこうほうせいなひとをみたことがない)
品行方正な人を見たことがない
(ぎゃっぷづくりからとりかかるたれんと)
ギャップ作りから取り掛かるタレント
(いちにち5ふんでできることを2つすることからはじめる)
一日5分でできることを2つすることから始める
(みえないどりょくがはなひらいたときのかんどうったらない)
見えない努力が花開いた時の感動ったらない
(たこうのぶんかさいのまんがかん)
他校の文化祭のマンガ感
(ごはんをつくるがわのひとにごはんをつくるひと)
ご飯を作る側の人にご飯を作る人
(じしょにはあたりまえってなんてかいてありますか)
辞書には当たり前ってなんて書いてありますか
(じゅうりょくのないくらしにあこがれて20ねん)
重力のない暮らしに憧れて20年
(さいぶまでけいさんづくしのらじおたいそう)
細部まで計算尽くしのラジオ体操
(みずとおちゃのしょうかそくどをけいさんする)
水とお茶の消化速度を計算する
(きそのきそからやりなおすのもたのしい)
基礎の基礎からやり直すのも楽しい
(あのときあのじかんはそんざいしない)
あの時あの時間は存在しない
(すきなじょうけいをめにやきつけてかいがにしてのこす)
好きな情景を目に焼き付けて絵画にして残す