小学校 ~午前の授業~

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | さんすう | 3016 | E++ | 3.2 | 92.4% | 60.0 | 197 | 16 | 8 | 2025/09/08 |
関連タイピング
-
プレイ回数22短文かな30秒
-
プレイ回数13短文かな60秒
-
その名のとおりです
プレイ回数7短文かな60秒 -
流石に算数タイピングの前のものが難しすぎたので作り直しました
プレイ回数61短文かな60秒 -
右の方の記号系がたくさん出てきます
プレイ回数1560秒 -
学校給食といえば
プレイ回数52かな60秒 -
プレイ回数46連打60秒
-
思い返してください
プレイ回数3060秒
問題文
(いちじかんめからおなかすいた)
一時間目からお腹すいた
(きょうかしょわすれたら、となりのひととつくえくっつける)
教科書忘れたら、隣の人と机くっつける
(だれがなんといおうと20ぷんやすみはこうていとかたいいくかんいかない)
誰が何と言おうと20分休みは校庭とか体育館行かない
(きょうかしょ)
教科書
(えんぴつ)
鉛筆
(けしごむ)
消しゴム
(けしごむはんこ)
消しゴムハンコ
(えんぴつけずり)
鉛筆削り
(ねりけし)
練り消し
(じょうぎ)
定規
(ねーむぺん)
ネームペン
(あかえんぴつ)
赤鉛筆
(あおえんぴつ)
青鉛筆
(あかあおえんぴつ)
赤青鉛筆
(さんかくじょうぎ)
三角定規
(こんぱす)
コンパス
(くそでかさんかくじょうぎ)
くそでか三角定規
(じしゃくつき1めーとるじょうぎ)
磁石付き1メートル定規
(こくばん)
黒板
(さいんあつめるやつ)
サイン集めるやつ
(としょしつがちぜい)
図書室ガチ勢
(あげるっつってうえにあげるやつ)
あげるっつって上にあげるやつ
(てぶくろはんたいからいわせるやつ)
手袋反対から言わせるやつ
(ねっちゅうしょうゆっくりいわせるやつ)
熱中症ゆっくり言わせるやつ
(つれしょんぐんだん)
連れしょん軍団
(しょしゃのあとにできるまのすいどう)
書写の後にできる魔の水道
(こわすぎるともだちのえ)
怖すぎる友達の絵
(いどうきょうしつ5ふんまえはむり)
移動教室5分前はムリ
(わらいかたきもすぎ)
笑い方きもすぎ
(ろうかでたがくねんとあいさつするとがくねんきかれる)
廊下で他学年とあいさつすると学年聞かれる
(はいたついつのまにふえてるんだろう)
配達いつの間に増えてるんだろう
(がんこちゃんながれるとてんしょんあがる)
がんこちゃん流れるとテンション上がる
(たいぴんぐがちぜい)
タイピングガチ勢
(てんこうせいはじもとのことわかるわけない)
転校生は地元のことわかるわけない
(たいぴんぐできーぼーどがちゃがちゃしてごりおすやつ)
タイピングでキーボードガチャガチャしてゴリ押すやつ
(なんでがくねんごとにこうていのつかえるはんいわけてんねん)
なんで学年ごとに校庭の使える範囲わけてんねん