厚塗り風のやり方

厚塗り風のやり方です
背景はデパプリの芙羽ここねちゃんです
最近プリキュアにハマってきて取り敢えずキャラの名前も全く知らないデパプリから見てみました
ローズマリーさんが好きです
最近プリキュアにハマってきて取り敢えずキャラの名前も全く知らないデパプリから見てみました
ローズマリーさんが好きです
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 呪鬼2 | 5580 | A | 5.8 | 95.5% | 43.9 | 257 | 12 | 7 | 2025/03/05 |
関連タイピング
-
誰でも10秒切れる!!
プレイ回数7万108打 -
Bling-Bang-Bang-Bornです!(サビ)
プレイ回数2505歌詞141打 -
頑張ってください。
プレイ回数12万242打 -
やれ
プレイ回数1.1万146打 -
何かを一回ではなく何かを二回です!
プレイ回数3570短文101打 -
プレイ回数3.5万英字220打
-
神(超激レアあってられるかな)
プレイ回数4709106打 -
頑張って〜
プレイ回数6078歌詞251打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(まずらふかしたがきかなんかをえがきます)
まず、ラフか下書きかなんかを描きます
(きゃらやもののかたちがわかるていどまでです)
キャラやモノの形がわかる程度までです
(そしたらそのしたにれいやーをつくっててきとうないろわけをします)
そしたら、その下にレイヤーを作って、適当な色分けをします
(したぬりってやつです)
下塗りってやつです
(そしてしたがきのうえにれいやーをつくってかげをつけます)
そして、下書きの上にレイヤーを作って影をつけます
(やわらかめのぶらしでひたすらぬりこみます)
柔らかめのブラシでひたすら塗り込みます
(そしてかんせいへ)
そして完成へ