曲名はまだないです

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | あり | 4033 | C | 4.1 | 97.1% | 407.8 | 1694 | 49 | 50 | 2025/08/23 |
関連タイピング
-
ヨルシカ さんの 忘れてください です!
プレイ回数2279歌詞847打 -
流行ってるよね
プレイ回数3.9万歌詞かな30秒 -
がんばれー
プレイ回数6658歌詞1119打 -
SMAPのあの曲の歌詞タイピングです
プレイ回数1353歌詞かな948打 -
「自分用
プレイ回数626歌詞かな1293打 -
脳漿炸裂ガールの歌詞タイピングです。
プレイ回数2万長文かな120秒 -
次はバレリナカプチナ編!
プレイ回数1733歌詞かな30秒 -
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数13万歌詞1030打
歌詞(問題文)
(さいのうなんてないよ)
才能なんてないよ
(そんなのとっくにきづいていた)
そんなのとっくに気付いていた。
(きづかないふりしてがんばっているじぶんに)
気付かないふりして、頑張っている自分に
(たぶんよっていた)
たぶん、酔っていた。
(じぶんよりしたのやつがたたえられてむしょうにはらがたった)
自分より下の奴が讃えられて無性に腹が立った。
(でもいつかむくわれるってしんじてる)
でも、いつか報われるって、信じてる
(じぶんがすきだった)
自分が好きだった。
(どうせこのきょくもうれません)
どうせ、この曲も売れません。
(ほめられることもなくたたかれることもなくあしたにはわすれられます)
褒められることもなく、叩かれることもなく、明日には忘れられます。
(でももしこのきょくがうれて)
でも、もし、この曲が売れて、
(ぼくはいっしょくぶんだけでいいからおんがくでごはんをたべたい)
僕は、一食分だけでいいから音楽でご飯を食べたい。
(そのごはんはたぶん)
そのご飯は、たぶん、
(うちゅういちおいしいだろうね)
宇宙一おいしいだろうね。
(だれにもきかれぬおんがくなんてただのおとでしかないのよ)
誰にも聞かれぬ音楽なんてただの音でしかないのよ。
(たにんのひょうかばっかきにしてんだれってるはりつけていきてる)
他人の評価ばっか気にしてんだ。レッテル貼り付けて生きてる。
(どれだけがんばったってけっかがないならだれもみむきはしないだろ)
どれだけ頑張ったって結果がないなら誰も見向きはしないだろ?
(きょくめいなんかあったってしられなきゃただのもじでおわる)
曲名なんかあったって知られなきゃただの文字で終わる。
(このきょくにきょくめいはないぼくにさいのうはない)
この曲に曲名はない。僕に才能はない。
(ふつうなんだよな)
普通なんだよな。
(たぶんこのせいかつがつづくだろう)
多分この生活が続くだろう
(とくべつななにかになりたいけど)
特別な何かになりたいけど、
(とくべつななにかがなかった)
特別な何かがなかった。
(すこしほめられたときのよろこびがまだきえないであとにのこった)
少し褒められた時の喜びがまだ消えないで痕に残った。
(もういっかいもういちどをずっともとめてる)
もう一回もう一度、をずっと求めてる。
(あーわたしほんとうよくばりだな)
あー私、本当欲張りだな。
(いっしょくぶんがみたされたらにしょくさんしょくってどんどんほしくなっちゃって)
一食分が満たされたら、二食三食ってどんどん欲しくなっちゃって。
(でもまだぜんぜんたりなくて)
でも、まだ、全然足りなくて、
(このままずっとずっとはらをみたしていたいの)
このままずっとずっと腹を満たしていたいの。
(なんておもっちゃうのはわたしが)
なんて、思っちゃうのは、私が、
(にんげんだからかな)
人間だからかな。
(だれかにきかれたおんがくだってわすれちゃおとでしかないんだよ)
誰かに聴かれた音楽だって忘れちゃ音でしかないんだよ。
(どうせききあきたらすてるんだ)
どうせ、聴き飽きたら捨てるんだ。
(しょせんそのていどのおんがくだ)
所詮その程度の音楽だ。
(だれかにってなんだよだれにうたってんだよ)
誰かにってなんだよ。誰に歌ってんだよ。
(なにをつたえたいんだ)
何を伝えたいんだ!
(わかんない)
わかんない。
(ぜんぶやめよう)
全部やめよう。
(もうすきなことさえきらいになりそうだ)
もう好きなことさえ嫌いになりそうだ。
(たんじゅんなかしにりずむにおんてい)
単純な歌詞にリズムに音程。
(うすっぺらいこえでつくったおとはありきたりだ)
薄っぺらい声で創った音は、ありきたりだ。
(こんなおんがくわすれられてとうぜんだ)
こんな音楽。忘れられて、当然だ。
(しょうもうひんでした)
消耗品でした。
(わたしもおんがくもぜんぶぜんぶ)
私も音楽も全部ぜんぶ。
(わすれられるさ)
忘れられるさ。
(わすれないで)
忘れないで。
(だれにもきかれぬおんがくなんてただのおとでしかないのよ)
誰にも聴かれぬ音楽なんてただの音でしかないのよ。
(たにんのひょうかばっかきにしてんだれってるはりつけていきてる)
他人の評価ばっか気にしてんだ。レッテル貼り付けて生きてる。
(どれだけがんばったってけっかがないならだれもみむきはしないだろ)
どれだけ頑張ったって結果がないなら誰も見向きはしないだろ?
(それでもこのきょくにきょくめいをだれかきいてくれわたしのおんがくを)
それでもこの曲に曲名を、誰か聴いてくれ、私の音楽を。
(このきょくにきょくめいはないぼくにさいのうはない)
この曲に曲名はない。僕に才能はない。