バスケあるある

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | TETSUKI | 3437 | D | 3.4 | 100% | 9.6 | 33 | 0 | 1 | 2025/07/02 |
2 | あいう | 3250 | D | 3.2 | 100% | 8.0 | 26 | 0 | 1 | 2025/07/02 |
関連タイピング
-
私の推し〜〜〜〜〜!
プレイ回数632短文10打 -
プレイ回数144短文10打
-
プレイ回数83012打
-
プレイ回数760短文かな71打
-
暇ならやってみて〜
プレイ回数377かな24打 -
プレイ回数515歌詞49打
-
プレイ回数131短文6打
-
花子くんの良いところを教えてください。コメント欄で待ってるよ。
プレイ回数152長文かな147打
問題文
(ばっしゅのくつひもがほどけない)
バッシュの靴紐がほどけない
(りばうんどをとりにいったら、がんめんにぼーるちょくげき)
リバウンドを取りに行ったら、顔面にボール直撃
(ふりーすろーで、りんぐにふれないではずす)
フリースローで、リングに触れないで外す
(てがさむすぎてうまくどりぶるできない)
手が寒すぎて上手くドリブルできない
(れんしゅうではなんぼんもれんぞくしてはいったのに、しあいになるとぜんぶはずす)
練習では何本も連続して入ったのに、試合になると全部外す
(ふぁーるしてないのに、ふぁーるをとられる)
ファールしてないのに、ファールを取られる
(しんぱんにいらつくときがある)
審判にいらつくときがある
(みかたといきがあわない)
味方と息が合わない
(きんちょうしすぎて、とらべりんぐをする)
緊張しすぎて、トラベリングをする
(みな、ゆにふぉーむのばんごうでかったとおもっているひとがおおい)
皆、ユニフォームの番号で勝ったと思っている人が多い
(ぼーるをあしでける)
ボールを足で蹴る
(おわったあとのかたづけをしない)
終わった後の片付けをしない
(つかれるれんしゅうはといれににげこむ)
疲れる練習はトイレに逃げ込む
(つかれると、くつひもがほどけたふりをしてやすむ)
疲れると、靴紐がほどけたふりをして休む
(おやに、ばっしゅがぼろぼろだからあたらしいのかってあぴーるする)
親に、バッシュがボロボロだから新しいの買ってアピールする
(こーちがみているときだけちゃんとやる)
コーチが見ているときだけちゃんとやる
(しあいちゅうになにをやっていいかわからない)
試合中に何をやっていいかわからない
(ふりーのれいあっぷしゅーとをはずす)
フリーのレイアップシュートを外す