天気予報の歌/リアルサウンド~風のリグレット~

※より実践的なタイピングになるように適当に句読点を入れています。
リアルサウンド 〜風のリグレット〜 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89_%E3%80%9C%E9%A2%A8%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%9C
この歌のおかげで「177」と「117」の区別で迷わなくなった思い出の曲。
でも、177は2025年3月31日で終了するそうだ。
天気予報サービス「177」の終了について | お知らせ・報道発表 | 企業情報 | NTT東日本
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20240726_01.html
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | じゃあね | 3505 | D+ | 3.9 | 89.7% | 242.5 | 959 | 109 | 31 | 2025/04/01 |
2 | 山原コウ@大西配 | 3335 | D | 3.4 | 96.9% | 276.4 | 952 | 30 | 31 | 2025/03/30 |
関連タイピング
-
プレイ回数11万歌詞かな138打
-
何かを長押ししてください。(隠し要素あり)
プレイ回数1.6万長文442打 -
何かを一回ではなく何かを二回です!
プレイ回数3321短文101打 -
マイクラ実況者の人を打つ
プレイ回数5.1万短文617打 -
テトリスのサビタイピングです!
プレイ回数331歌詞かな60秒 -
キラーキラーキラーキラーキター!
プレイ回数346短文5打 -
リクエスト
プレイ回数59長文1000打 -
グロリアス・マスカレード
プレイ回数1796歌詞かな510打
歌詞(問題文)
(いちなななななないちななな)
イチナナナナナナ イチナナナ
天気予報の歌1
(いちなななななないちななな)
イチナナナナナナ イチナナナ
(くろいいぬのしっぽで、あらしをよびおこす。)
黒い犬の尻尾で、嵐を呼び起こす。
(われはそらをうりさばく。はれはきんか、あめはどうかだ。)
我は空を売りさばく。晴れは金貨、雨は銅貨だ。
(あいあいあい)
アイアイアイ
(はなたちよわれにだかれ、とりたちよわれにうたえ。)
花たちよ我に抱かれ、鳥たちよ我に唄え。
(いくまんねんもむかしからの、だいじなしごと。)
幾万年も昔からの、大事な仕事。
(ざざざざわらうのだ。)
ザザザザ笑うのだ。
(いちなななななないちななな)
イチナナナナナナ イチナナナ
天気予報の歌2
(いちなななななないちななな)
イチナナナナナナ イチナナナ
(ぶりきじかけのとりよ、やねのうえでおどる。)
ブリキ仕掛けの鳥よ、屋根の上で踊る。
(なんじのなをおしえよ。ああなぜにわれに、せをむけるのだ。)
汝の名を教えよ。ああ何故に我に、背を向けるのだ。
(あいあいあい)
アイアイアイ
(かぜがやむいきがとまる。くさがかれのどがかわく。)
風が止む息が止まる。草が枯れ喉が渇く。
(ひゃくまんかいのからからまわり。ふりむいておくれ。)
百万回のカラ空回り。振り向いておくれ。
(このおもいはなんだ。)
この想いはなんだ。
(いちなななななないちななな)
イチナナナナナナ イチナナナ
天気予報の歌3
(いちなななななないちななな)
イチナナナナナナ イチナナナ
(このみにあまるものは、すべてをやきつくす。)
この身に余るものは、すべてを焼き尽くす。
(われはそらをしはいする。さばきのときが、くろきほのおよ。)
我は空を支配する。裁きの時が、黒き炎よ。
(あいあいあいあい)
アイアイアイアイ
(へるしんき、うらじおすとっく、さんでぃえご、ぶかれすと、)
ヘルシンキ、ウラジオストック、サンディエゴ、ブカレスト、
(さんぱうろ、ぶえのすあいれす、りお、りま。)
サンパウロ、ブエノスアイレス、リオ、リマ。
(なきさけべ、われをみよ。あのとりをうらめ。)
泣き叫べ、我を見よ。あの鳥を恨め。
(つちへとかえらん。)
土へと還らん。
(くろいいぬのしっぽで、あらしをよびおこす。)
黒い犬の尻尾で、嵐を呼び起こす。
天気予報の歌4
(だれかそらをかわないか。たいようもあめも、ただでくれよう。)
誰か空を買わないか。太陽も雨も、タダでくれよう。
(あいあいあい)
アイアイアイ
(われのなをだれもよばぬ。われのてをだれもふれぬ。)
我の名を誰も呼ばぬ。我の手を誰も触れぬ。
(あとなんまんねんまてばよいのだ。)
あと何万年待てば良いのだ。
(あまぐものうえで、このめにあめぞふる。)
雨雲の上で、この目に雨ぞ降る。