こを打つのが苦手な人、ホームポジ鍛えたい人用

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | もりーのきれはし | 3233 | E++ | 3.3 | 96.1% | 30.0 | 101 | 4 | 10 | 2025/06/26 |
2 | 1いちーむさぽー | 2833 | E+ | 3.0 | 93.8% | 30.0 | 91 | 6 | 8 | 2025/07/17 |
関連タイピング
-
左手小指のaをぎこちなく打てる練習したい人用
プレイ回数181短文かな60秒 -
プレイ回数1短文かな30秒
-
自分的に打ちにくいワードです
プレイ回数15短文11打 -
opハイフンを両方薬指で打っている人の運指矯正練習
プレイ回数33かな30秒 -
ざ、ず、ぜ、ぞの練習用
プレイ回数80かな209打 -
プレイ回数20短文8打
-
マイタイピングで変換できない「い」の練習
プレイ回数210連打30秒 -
服部平次の口癖を打つだけ
プレイ回数125かな30秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
そこで(そこで)
のこぎり(のこぎり)
ここから(ここから)
このこと(このこと)
恋する(こいする)
こうする(こうする)
子供のころ(こどものころ)
肩が凝る(かたがこる)
結婚式(けっこんしき)
ここへ行きたい(ここへいきたい)
今度こそ(こんどこそ)
原稿を推敲する(げんこうをすいこうする)
少しだけ(すこしだけ)
いたずらっ子(いたずらっこ)
君の行動(きみのこうどう)
そこまで(そこまで)
あの頃(あのころ)
成功(せいこう)
一向(いっこう)
ねずみ男(ねずみおとこ)
など
舞妓さん(まいこさん)
こいつら(こいつら)
憧れる(あこがれる)
鼻をこする(はなをこする)
賢い人(かしこいひと)
下克上チャンス(げこくじょうちゃんす)
鳴子(なるこ)
わんこそば(わんこそば)
パンドラの箱(ぱんどらのはこ)
にこにこする(にこにこする)
カセットコンロ(かせっとこんろ)
ミジンコ(みじんこ)
曖昧模糊(あいまいもこ)
コロナウィルス(ころなうぃるす)
吾輩は猫である(わがはいはねこである)
熱帯気候(ねったいきこう)
火をおこす(ひをおこす)
かまぼこ(かまぼこ)
てこの原理(てこのげんり)
義理チョコ(ぎりちょこ)
アルコール(あるこーる)
陰に籠もる(いんにこもる)
空港(くうこう)
かっこいい(かっこいい)
生きた心地(いきたここち)
健康診断書(けんこうしんだんしょ)
ついこの間(ついこのあいだ)