カルテ入力(処方薬)

問題文
(しっぷのちょうふぶいにかぶれがあるため、いちじちゅうししじ)
湿布の貼付部位にかぶれがあるため、一時中止指示
(いぶふかいかんのうったえがあり、ればみぴどついか)
胃部不快感の訴えがあり、レバミピド追加
(しんけいつうにたいし、のいろとろぴんおよびめちこばーるをへいよう)
神経痛に対し、ノイロトロピンおよびメチコバールを併用
(とうつうこんとろーるふりょうのため、ぷれがばりんかいし)
疼痛コントロール不良のため、プレガバリン開始
(くれすとーるじょう2.5mg1t1xちょうしょくごししつかんりもくてきでかいし。)
クレストール錠2.5mg 1T1x 朝食後 脂質管理目的で開始。
(めととれきさーとじょう2mg1t1xしゅう1かいげつようraこんとろーるもくてき。)
メトトレキサート錠2mg 1T1x 週1回月曜 RAコントロール目的。
(あむろじんじょう5mgこうけつあつしょうにたいしてしょほう。)
アムロジン錠5mg高血圧症に対して処方。
(ろきそにんふくようごもいたみつよく、かろなーるついかしじあり。)
ロキソニン服用後も痛み強く、カロナール追加指示あり。
(しっぷちょうふぶにひふえんしゅつげんし、ぼるたれんぱっぷいちじちゅうし。)
湿布貼付部に皮膚炎出現し、ボルタレンパップ一時中止。
(くれすとーるじょう2.5mgldlうえのためけいぞく)
クレストール錠2.5mg LDL↑のため継続
(むこだいんじょう500mg1にち3かいまいしょくごたんかくしゅつこんなんのためしょほう。)
ムコダイン錠500mg 1日3回毎食後 痰喀出困難のため処方。
(かるぼしすていんじょう250mg1にち3かいまいしょくごいんとういわかんねんちゅうたんあり。)
カルボシステイン錠250mg 1日3回毎食後 咽頭違和感・粘稠痰あり。
(あすとみんじょう10mg1にち3かいまいしょくごかんせいがいそうつづくためしよう。)
アストミン錠10mg 1日3回毎食後 乾性咳嗽続くため使用。
(でざれっくすじょう5mg1にち1かいちょうしょくごかゆみつよくついかしょほう。)
デザレックス錠5mg 1日1回朝食後 痒み強く追加処方。
(せれすたみんはいごうじょう1にち2かいあさゆうしょくごひふえんあっかじにとんようしじ。)
セレスタミン配合錠 1日2回朝夕食後 皮膚炎悪化時に頓用指示。
(らみしーるじょう125mg1にち1かいちょうしょくごそうはくそうにたいしてないふくかいし。)
ラミシール錠125mg 1日1回朝食後 足白癬に対して内服開始。
(るりこんなんこう1にち2かいあさゆうそくしかんはくそうにたいしがいよう。)
ルリコン軟膏 1日2回朝夕 足趾間白癬に対し外用。
(でぃふぇりんげるよる1かいせんがんごにかんぶとふじんじょうせいざそうにたいして。)
ディフェリンゲル 夜1回洗顔後に患部塗布 尋常性ざ瘡に対して。
(べぴおげる2.5%1にち1かいやかんえんしょうせいざそうぶいにしようしじ。)
ベピオゲル2.5% 1日1回夜間 炎症性ざ瘡部位に使用指示。
(だらしんtげる1にち2かいあさゆうきゅうしんぶいにがいよう。)
ダラシンTゲル 1日2回朝夕 丘疹部位に外用。