TOKYOMER3(1話)

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者ポチいいね0お気に入り登録
プレイ回数0難易度(4.4) 180秒 長文
TOKYOMERのセリフでタイピングです。
医療用語少なめです。
「、」「。」「!」「?」などの記号は打ちません。
問題文は全部で50あります。

称号
1、喜多見チーフ
2、冬木先生
3、音羽先生
4、比奈先生
5、夏梅さん
6、ミンさん
7、徳丸くん
8、赤塚知事
9、駒場さん
10、千住さん
11、高輪先生
12、涼香ちゃん
13、白金大臣
14、久我山さん
15、深沢先生

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(おぺはあんぜんでえいせいてきなばしょでおこなうべきです)

オペは安全で衛生的な場所で行うべきです。

(いしがしんだらほかのいのちもともだおれになってしまう)

医師が死んだらほかの命も共倒れになってしまう。

(いしはあんぜんなばしょでたいきするべきです)

医師は安全な場所で待機するべきです。

(まってるだけじゃたすけられないいのちってのもありますから)

待ってるだけじゃ助けられない命ってのもありますから。

(ふひつようなせっしょくはさけましょう)

不必要な接触は避けましょう。

(ですね)

ですね

(すごいじゃんmer)

すごいじゃんMER

(じゅんかんきげかとけんむなんてありえないって)

循環器外科と兼務なんてありえないって

(うではいいとおもう)

腕はいいと思う

(すたっふへのしじはてきかく)

スタッフへの指示は的確

(こんらんしたげんばでもれいせい)

混乱した現場でも冷静

(しんだんもおぺもはやい)

診断もオペも速い

(あんないしゃみたことない)

あんな医者見たことない

(きたみちーふがやってることはいしゃのやることじゃない)

喜多見チーフがやってることは医者のやることじゃない

(あかつかちじからじきじきにようせいうけちゃったんだから)

赤塚知事から直々に要請受けちゃったんだから

(たかなわせんせいはどうおもいますかmerのこと)

高輪先生はどう思いますか?MERのこと

(おなじいしとしてあのひとのやりかたにはまったくきょうかんができない)

同じ医師としてあの人のやり方には全く共感ができない。

(たかなわせんせいきたみちーふとおしりあいなんですか)

高輪先生、喜多見チーフとお知り合いなんですか?

(ひなせんせいはmerのみーてぃんぐでしょ)

比奈先生はMERのミーティングでしょ

(いらないですよねいしゃにそこまでのきんりょくは)

いらないですよね、医者にそこまでの筋力は

など

(いりますよmerのいしゃには)

いりますよ、MERの医者には

(やるきまんまんじゃないですかおとわせんせい)

やる気満々じゃないですか、音羽先生

(みんさんにはえいごでつくっておきました)

ミンさんには英語で作っておきました。

(こうろうしょうはmerにまだせいしきなにんかをだしたわけではありません)

厚労省はMERにまだ正式な認可を出したわけではありません。

(いまはまだじっけんうんようきかん)

今はまだ実験運用期間

(じっけんがしっぱいだったとはんだんされればこのそしきはすみやかにかいたいされます)

実験が失敗だったと判断されれば、この組織は速やかに解体されます。

(どのいのちがじゅうようかなんておれたちにきめるけんりはないですよね)

どの命が重要かなんて、俺たちに決める権利はないですよね。

(いしゃにできるのはただめのまえのいのちをすくうことだけですよ)

医者にできるのはただ目の前の命を救うことだけですよ。

(そんなりそうろんだけではmerはいじできませんよ)

そんな理想論だけではMERは維持できませんよ。

(おとわせんせいもmerはひつようだっておもってますよね)

音羽先生もMERは必要だって思ってますよね。

(わたしはいしであるまえにこうろうしょうからはけんされたかんりょうです)

私は医師である前に厚労省から派遣された官僚です。

(merのせんぞくすたっふはちーふどくたーのきたみせんせいだけです)

MERの専属スタッフはチーフドクターの喜多見先生だけです。

(かんごしのなつめさんとみんさんはびょうとうでにゅういんかんじゃのたんとうをしています)

看護師の夏梅さんとミンさんは病棟で入院患者の担当をしています。

(なつめさんはふくかんごしちょうをつとめているのでmerへのさんかにはしゅういがはんたいしたそう)

夏梅さんは副看護師長を務めているのでMERへの参加には周囲が反対したそう

(ほんにんのつよいきぼうでけんむがきまったそうです)

本人の強い希望で兼務が決まったそうです。

(みんさんはもともとべとなむでかんごしをしていてけいざいれんけいきょうていでらいにちしたそう)

ミンさんはもともとベトナムで看護師をしていて経済連携協定で来日したそう

(りんしょうこうがくぎしのとくまるさんはいりょうききのすぺしゃりすとで)

臨床工学技士の徳丸さんは医療機器のスペシャリストで

(ふだんはじんこうこきゅうきやじんこうしんぱいそうちのほしゅてんけんをしています)

普段は人工呼吸器や人工心肺装置の保守点検をしています

(ますいかいのふゆきせんせいはびょういんないでのしんらいもあつくておぺにひっぱりだこです)

麻酔科医の冬木先生は病院内での信頼も厚くてオペに引っ張りだこです。

(きづかいがじょうずなかたでmerのなかでもまとめやくをかってでてくれています)

気遣いが上手な方でMERの中でもまとめ役を買って出てくれています。

(わたしはじゅんかんきげかでしどういのたかなわちあきせんせいについていますが)

私は循環器外科で指導医の高輪千晶先生についていますが、

(へいこうしてmerにもしょぞくしています)

平行してMERにも所属しています。

(merとのけんむはふほんいですか)

MERとの兼務は不本意ですか?

(きたみちーふのかこのりれきがあいまいなのですが)

喜多見チーフの過去の履歴が曖昧なのですが、

(なぜmerのちーふにばってきされたのかりゆうをきいていますか)

なぜMERのチーフに抜擢されたのか理由を聞いていますか?

(くにととうきょうはなかがわるい)

国と東京は仲が悪い

(あかつかとしろかねのあかしろせんそう)

赤塚と白金の赤白戦争

(こうろうしょうからはけんされてるいけいぎかんのおとわっていうひと)

厚労省から派遣されてる医系技官の音羽っていう人

(あのひとはまちがいなくしろかねのいきがかかったてきよ)

あの人は間違いなく白金の息がかかった敵よ

(くれぐれもよわみをみせないようにね)

くれぐれも弱みを見せないようにね。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

ポチのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード