全国の路線2

今回は前回のPart2です。
今回の都道府県は東京都、埼玉県、栃木県、群馬県、神奈川県(一部)です。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | デイモン | 7826 | ALFA-X | 7.8 | 100% | 2.3 | 18 | 0 | 1 | 2025/10/12 |
2 | 122649 | 5750 | ひかり | 5.7 | 100% | 4.0 | 23 | 0 | 1 | 2025/10/12 |
3 | 未空あいりん | 1077 | 普通 | 1.1 | 95.0% | 16.7 | 19 | 1 | 1 | 2025/10/12 |
関連タイピング
-
デェェェェェェェェェェェェェェェン
プレイ回数307連打60秒 -
全国から引っ張って路線を持ってきました。
プレイ回数311623打 -
敦賀〜糸魚川は交流区間
プレイ回数34短文かな201打 -
何があってもサンダーバード
プレイ回数89連打60秒 -
123もやってね
プレイ回数3かな1848打 -
関空・紀州路快速と一回
プレイ回数318かな22打 -
ありそう
プレイ回数97短文かな95打 -
日本七大都市
プレイ回数83短文かな48打
問題文
(よこすかせん)
横須賀線
(よこはません)
横浜線
(けいひんとうほくせん)
京浜東北線
(いつかいちせん)
五日市線
(さいきょうせん)
埼京線
(やまてせん)
山手線
(じょうえつしんかんせん)
上越新幹線
(おうめせん)
青梅線
(そうぶせんかくえきていしゃ)
総武線各駅停車
(ちゅうおうほんせん)
中央本線
(ほくりくしんかんせん)
北陸新幹線
(うえのとうきょうらいん)
上野東京ライン
(なんぶせん)
南武線
(はちこうせん)
八高線
(ゆりかもめ)
ゆりかもめ
(けいおういのかしらせん)
京王井の頭線
(けいおうせん)
京王線
(けいおうけいばじょうせん)
京王競馬場線
(けいおうたかおせん)
京王高尾線
(けいおうしんせん)
京王新線
(けいおうさがみはらせん)
京王相模原線
(けいおうどうぶつえんせん)
京王動物園線
(けいせいおしあげせん)
京成押上線
(けいせいかなまちせん)
京成金町線
(けいきゅうくうこうせん)
京急空港線
(おだきゅうおだわらせん)
小田急小田原線
(おだきゅうたません)
小田急多摩線
(せいぶえんせん)
西武園線
(せいぶこくぶんじせん)
西武国分寺線
(せいぶやまぐちせん)
西武山口線
(せいぶしんじゅくせん)
西武新宿線
(せいぶたまこせん)
西武多摩湖線
(せいぶたまがわせん)
西武多摩川線
(せいぶいけぶくろせん)
西武池袋線
(せいぶはいじません)
西武拝島線
(せいぶとしません)
西武豊島線
(せいぶゆうらくちょうせん)
西武有楽町線
(たまとしものれーる)
多摩都市モノレール
(とうきょうめとろまるのうちせん)
東京メトロ丸ノ内線
(とうきょうめとろぎんざせん)
東京メトロ銀座線
(とうきょうめとろちよだせん)
東京メトロ千代田線
(とうきょうめとろなんぼくせん)
東京メトロ南北線
(とうきょうめとろひびやせん)
東京メトロ日比谷線
(とうきょうめとろはんぞうもんせん)
東京メトロ半蔵門線
(とうきょうめとろゆうらくちょうせん)
東京メトロ有楽町線
(とうきょうめとろふくとしんせん)
東京メトロ副都心線
(とうきょうものれーる)
東京モノレール
(とうきゅうせたがやせん)
東急世田谷線
(とうきゅうおおいまちせん)
東急大井町線
(とうきゅういけがみせん)
東急池上線
(とうきゅうでんえんとしせん)
東急田園都市線
(とうきゅうとうよこせん)
東急東横線
(とうきゅうめぐろせん)
東急目黒線
(とえいおおえどせん)
都営大江戸線
(とえいみたせん)
都営三田線
(とえいしんじゅくせん)
都営新宿線
(とえいあさくさせん)
都営浅草線
(とでんあらかわせん)
都電荒川線
(とうきょうりんかいこうそくてつどうりんかいせん)
東京臨海高速鉄道りんかい線
(とうぶいせざきせん)
東武伊勢崎線(スカイツリーライン)
(とうぶかめいどせん)
東武亀戸線
(とうぶだいしせん)
東武大師線
(とうぶとうじょうせん)
東武東上線
(しょうなんしんじゅくらいん)
湘南新宿ライン
(よこすかむさしのれんらくせん)
横須賀武蔵野連絡線
(ちよだゆうらくちょうれんらくせん)
千代田有楽町連絡線
(とえいにっぽりとねりらいなー)
都営日暮里・舎人ライナー
(おんたけとざんけーぶる)
御岳登山ケーブル
(たかおとざんけーぶる)
高尾登山ケーブル
(さいたまこうそくてつどうせん)
埼玉高速鉄道線
(かわごえせん)
川越線
(さいたましんとしこうつうにゅーしゃとる)
埼玉新都市交通ニューシャトル
(せいぶさやません)
西武狭山線
(ちちぶてつどうせん)
秩父鉄道線
(とうぶおごせせん)
東武越生線
(からすやません)
烏山線
(にっこうせん)
日光線
(りょうもうせん)
両毛線
(わたらせけいこくてつどう)
わたらせ渓谷鉄道
(とうぶうつのみやせん)
東武宇都宮線
(とうぶさのせん)
東武佐野線
(うつのみやはがらいとれーるせん)
宇都宮芳賀ライトレール線
(あがづません)
吾妻線
(じょうえつせん)
上越線
(しんえつほんせん)
信越本線
(じょうしんでんてつ)
上信電鉄
(じょうもうでんきてつどうせん)
上毛電気鉄道線
(とうぶきりゅうせん)
東武桐生線
(とうぶこいずみせん)
東武小泉線
(たにがわだけろーぷうぇい)
谷川岳ロープウェイ
(てんじんとうげぺありふと)
天神峠ペアリフト
(はるなさんろーぷうぇい)
榛名山ロープウェイ
(ごてんばせん)
御殿場線
(ねぎしせん)
根岸線
(さがみせん)
相模線
(つるみせん)
鶴見線
(いずはこねてつどうだいめすやません)
伊豆箱根鉄道大雌山線
(よこはましえいぶるーらいん)
横浜市営ブルーライン
(かなざわしーさいどらいん)
金沢シーサイドライン
(けいきゅうくりはません)
京急久里浜線