鉄道で稚内→西大山8

鉄道で、最北端から最南端へ…
稚内~旭川~札幌~森(本線)~五稜郭~青森(青い森鉄道)~東京~名古屋(東海道線)~大阪~岡山~鹿児島中央~西大山
稚内から西大山まで行くと5日間かかるそうです。
今回は、新八代~ ひらがなの誤字が多いので了承ください…。
長いので挫折注意
八つもある、長い旅お疲れ様でした。特にどれがつらかったでしょうか、本当にお疲れ様でした!
稚内から西大山まで行くと5日間かかるそうです。
今回は、新八代~ ひらがなの誤字が多いので了承ください…。
長いので挫折注意
八つもある、長い旅お疲れ様でした。特にどれがつらかったでしょうか、本当にお疲れ様でした!
関連タイピング
-
カラフルピーチの名前をたっくさん打って覚えて!
プレイ回数1590短文かな30秒 -
自分の名前があったらいいね!とお気に入り登録約束!
プレイ回数813短文かな85打 -
徳島駅からJR牟岐線経由で阿波海南駅までのタイピングです。
プレイ回数102短文275打 -
私の勝手な妄想です
プレイ回数1444かな108打 -
宇治~京都間でのみ快速運転を行う区間快速です。
奈良→京都プレイ回数503短文121打 -
全国の駅弁続編です
プレイ回数66945打 -
横浜線のタイピングです。
プレイ回数1078短文かな135打 -
名前通り!!!
プレイ回数365短文かな25打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
新八代(しんやつしろ)
八代(やつしろ)
肥後高田(ひごたかだ)
日奈久温泉(ひなぐおんせん)
肥後二見(ひごふたみ)
上田浦(かみたのうら)
たのうら御立岬公園(たのうらみたちみさきこうえん)
肥後田浦(ひごたのうら)
海浦(かいぶ)
佐敷(さしき)
湯浦(ゆのうら)
津奈木(つなぎ)
新水俣(しんみなまた)
水俣(みなまた)
袋(ふくろ)
米ノ津(こめのつ)
出水(いずみ)
西出水(にしいずみ)
高尾野(たかおの)
野田郷(のだごう)
など
折口(おりぐち)
阿久根(あくね)
牛ノ浜(うしのはま)
薩摩大川(さつまおおかわ)
西方(にしがた)
薩摩高城(さつまたかじょう)
草道(くさみち)
上川内(かみせんだい)
川内(せんだい)
隈之城(くまのじょう)
木場茶屋(きばちゃや)
串木野(くしきの)
神村学園前(かみむらがくえんまえ)
市来(いちき)
湯之元(ゆのもと)
東市来(ひがしいちき)
伊集院(いじゅういん)
薩摩松元(さつままつもと)
上伊集院(かみいじゅういん)
広木(ひろき)
鹿児島中央(かごしまちゅうおう)
郡元(こおりもと)
南鹿児島(みなみかごしま)
宇宿(うしゅく)
谷山(たにやま)
慈眼寺(じがんじ)
坂之上(さかのうえ)
五位野(ごいの)
平川(ひらかわ)
瀬々串(せせくし)
中名(なかのみょう)
喜入(きいれ)
前之浜(まえのはま)
生見(いくみ)
薩摩今和泉(さつまいまいずみ)
宮ヶ浜(みやがはま)
二月田(にがつた)
指宿(いぶすき)
山川(やまかわ)
大山(おおやま)
西大山(にしおおやま)