すろぉもぉしょん

(なおこの曲のタイピングはすでにほかの人が作成済みだと作成後に気づいた...)
関連タイピング
-
柊マグネタイトさんのテトリスです!
プレイ回数15万歌詞かな189打 -
だいだいだいきらいになった?
プレイ回数1.3万歌詞175打 -
楽しいよ!
プレイ回数4万歌詞かな190打 -
テテテテトテト テテテテトリス(後回しにはしないで~~~!!!)
プレイ回数10万歌詞かな60秒 -
どうしてこんな目に
プレイ回数797歌詞かな168打 -
全然投稿出来ないこと 全部ばれてたらどうしよう
プレイ回数4268歌詞かな163打 -
モニタリング
プレイ回数1279歌詞1509打 -
大漠波新さんののだです!
プレイ回数1.5万歌詞150打
歌詞(問題文)
(すろぉもぉしょん ゆっくりかわってゆく)
すろぉもぉしょん ゆっくり変わってゆく
(こんびによって べんとうかって へやにかえって てれびをみてた)
コンビニよって 弁当買って 部屋に帰って テレビを見てた
(くいずのこたえ だきょうとしって ゆめとこたえる ぼけをつづけて)
クイズの答え 妥協と知って 夢と答える ボケを続けて
(ねつがでちゃって くすりをのんで ふとんもぐって めをとじていた)
熱が出ちゃって 薬を飲んで 布団潜って 目を閉じていた
(きみのまぬけな かおがうかんで まだしにたくない なんてのぼせながら)
君のマヌケな 顔が浮かんで まだ死にたくない なんてのぼせながら
(じゅうだい どやがおでさとったひと にじゅうだい はじにきづいたひと さんじゅうだいみのたけしったひと)
十代 ドヤ顔で悟った人 二十代 恥に気づいた人 三十代身の丈知った人
(そのどれもがぜんぶ おんなじひと)
そのどれもが全部 同じ人
(あせをかいて ねまきをきがえたら とけいのはり ごぜんれいじ)
汗をかいて 寝間着を着替えたら 時計の針 午前零時
(このきょくはいま いっぷんとちょっと あなたはいま うまれてなんねん?)
この曲は今 一分とちょっと あなたは今 生まれて何年?
(すろぉもぉしょん ようしょうからろうねんまで こんでぃしょん そううつのらんこうげで)
すろぉもぉしょん 幼少から老年まで こんでぃしょん 躁鬱の乱高下で
(ねんちゃくでも ぶしょうでもないあい ひとつとどけたいのに こみゅにけぇしょん)
粘着でも 不精でもない愛 ひとつ届けたいのに こみゅにけぇしょん
(ねらいすぎはすべって おぉでぃしょん しんびがんもろうがんになって)
狙いすぎは滑って おぉでぃしょん 審美眼も老眼になって
(はじのおおいしょうがいなんて めずらしいもんじゃないし だいじょうぶだよ)
恥の多い生涯なんて 珍しいもんじゃないし 大丈夫だよ
(このみによって ぱーついじって あいをあたえる びじねすしって)
好みによって パーツいじって 愛を与える ビジネス知って
(すぎたじかんと このしゅんかんと のこりじかんが しんやまざって)
過ぎた時間と この瞬間と 残り時間が 深夜混ざって
(せきがひどくて みずのみほして しんこきゅうして またかんがえた)
咳が酷くて 水飲み干して 深呼吸して また考えた
(はなをすすって へいわねがって くしゃみしたら ふきとぶしょぎょうむじょうを)
鼻をすすって 平和願って くしゃみしたら 吹き飛ぶ諸行無常を
(かつては むじゃきにわらえたひと つまづいても なみだこらえたひと)
かつては 無邪気に笑えた人 つまづいても 涙こらえた人
(だんだん くたびれたかおのひと そして しわのふえた おんなじひと)
だんだん くたびれた顔の人 そして しわの増えた 同じ人
(ぬるくなった ひえぴたをとりかえて じかんは まだうしみつどき)
ぬるくなった 冷えピタを取り替えて 時間は まだ丑三つ時
(このきょくはのこり にふんとちょっと あなたのじゅみょうは あとなんねん?)
この曲は残り 二分とちょっと あなたの寿命は あと何年?
(ぐらでゅえぃしょん にゅうがくからそつぎょうまで)
ぐらでゅえぃしょん 入学から卒業まで
(ぱぁてぃしょん すいめんかでけんかしあって)
ぱぁてぃしょん 水面下で喧嘩しあって
(わすれちゃいけないこといがいは どうでもよくなりゃいいのに)
忘れちゃいけないこと以外は どうでもよくなりゃいいのに
(いまじねぇしょん しげきでどんかしちゃって れりじょん もうもくなせんにゅうかんで)
いまじねぇしょん 刺激で鈍化しちゃって れりじょん 盲目な先入観で
(へんがおのいかすいえいだって あざといとつつかれる そんなもんだよ)
変顔のイカス遺影だって あざといとつつかれる そんなもんだよ
(のらりくらり のたうちまわり じわりじわり みおぼえのないばしょに)
のらりくらり のたうちまわり じわりじわり 見覚えのない場所に
(かんしょう かんしょうに みをやつしても)
感傷 感傷に 身をやつしても
(へっくしょん へっくしょん くしゃみはばかっぽいな)
へっくしょん へっくしょん くしゃみは馬鹿っぽいな
(ぐーすぴー ぐーすぴー はなづまりのふえを あいずに よるがあけていく)
ぐーすぴー ぐーすぴー 鼻づまりの笛を 合図に 夜が明けていく
(すろぉもぉしょん あさになってねつひいて こんでぃしょん かいせいのあおてんじょうで)
すろぉもぉしょん 朝になって熱引いて こんでぃしょん 快晴の青天井で
(はんせいしたり ちょうしこいたり のんびり くたばっていく)
反省したり 調子こいたり のんびり くたばっていく
(すろぉもぉしょん あいどるだってとしくって)
すろぉもぉしょん アイドルだって歳くって
(わいどしょう にぎわせてほねになって)
わいどしょう 賑わせて骨になって
(うまれたときとさいごのときが ゆっくりつながる ふしぎ)
生まれた時と最後の時が ゆっくり繋がる 不思議
(こんびねぇしょん よいひとにであうため)
こんびねぇしょん 良い人に出会うため
(くえすちょん よいひとってどんなんかね?)
くえすちょん 良い人ってどんなんかね?
(はじのおおいしょうがいなんて どんがらがっちゃんそれそれ)
恥の多い生涯なんて どんがらがっちゃんそれそれ
(すっからかんのほれほれ めずらしいもんじゃないし だいじょうぶだよ)
すっからかんのほれほれ 珍しいもんじゃないし 大丈夫だよ
(たぶん すろぉもぉしょん すろぉもぉしょん すろぉもぉしょん)
たぶん すろぉもぉしょん すろぉもぉしょん すろぉもぉしょん
(ゆっくりおわってゆく)
ゆっくり終わってゆく