文學少女

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者佐藤いいね1お気に入り登録
プレイ回数537難易度(3.5) 1703打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 文學少女  BURNOUT SYNDROMES  作詞熊谷 和海  作曲熊谷 和海
BURNOUT SYNDROMESさんの「文學少女」です
※このタイピングは「文學少女」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(そらはしずかにしらみはじめていたしょうせつかしめきりまえのごぜんよじ)

空は静かに白み始めていた 小説家〆切前の am 4:00

(すこしずつすこしずつかきためてきたきみとぼくのしょうせつをかいている)

少しずつ少しずつ書き溜めてきた 君と僕の小説を書いている

(ぶんがくしょうじょ)

「文學少女」

(こっきょうのながいとんねるをぬけるとゆきぐにだった)

国境の長いトンネルを抜けると雪国だった

(せなかにくいこんでいたよるとさくらのきのしたにうまるしたいと)

背中にくい込んでいた夜と 桜の樹の下に埋まる屍体と

(くものいととらしょうもんときのさきとはしれめろすと)

『蜘蛛の糸』と『羅生門』と 『城の崎』と『走れメロス』と

(きみとぼくでできたものがたりになまえはまだない)

『君』と『僕』で出来た物語に 名前はまだない

(はじのおおいしょうがいをおくってきました)

恥の多い生涯を送ってきました

(ゆうぐれちゃいむがなりひびいていたしずんだめでうわばきをさがすしょうじょ)

夕暮れ チャイムが鳴り響いていた 沈んだ目で上履きを探す少女

(じゅぎょうもきかずにひがくれるまでまどぎわのせきでしょうせつをよんでいた)

授業も聞かずに 日が暮れるまで 窓際の席で小説を読んでいた

(ぼーいみーつがーるあっとこうしゃうらばすけぶのけんそうと)

ボーイ・ミーツ・ガール@校舎裏 籠球部の喧噪と

(かぜにまうかーてんとつうちひょうひこうきと)

風に舞うカーテンと 通知表飛行機と

(なんべんもなんべんもかきなおしたこのせかいをきみはわらうだろう)

何遍も何遍も書き直した この世界を君は笑うだろう

(うそばかりのすとーりーとただ)

嘘ばかりのストーリーと ただ

(らすとしーんのこのせりふがきみいがいにつたわりませんように)

ラストシーンのこの台詞が 君以外に伝わりませんように

(そのてくびのあざとてもきれいでした)

「その手首の痣、とても綺麗でした。」

(しょうじょはいつしかかわりはじめていたたたかうすべをしょうせつがおしえていた)

少女はいつしか変わり始めていた 戦う術を小説が教えていた

(ことばをつるぎにちんもくをたてにきみはきみだけのしゅじんこうになる)

言葉を剣に 沈黙を盾に 君は君だけの主人公になる

(だんすだんすだんすあっとこうかしたそうぶせんのしんどうと)

ダンス・ダンス・ダンス@高架下 総武線の振動と

(みぎのさいどすろーでこいしはねるあらかわ)

右のサイドスローで 小石跳ねる荒川

(なんべんもなんべんもかきなおしたそのみらいできみはわらうだろう)

何遍も何遍も書き直した その未来で君は笑うだろう

(ほこりたかきすとーりーといま)

誇り高きストーリーと いま

(あのこどくとじさつがんぼうがきみのためのぶんがくになるんだ)

あの孤独と自殺願望が 君のための文學になるんだ

(はねるみずしぶきとてもきれいでした)

跳ねる水飛沫 とても綺麗でした

(あさしょくどうですうひとさじのすうぷと)

朝 食堂で吸う一さじのスウプと

(なりひびくさびしさとすきというぜつぼうのなかでは)

鳴り響くさびしさと "好き"という絶望の中では

(れもんもみかんもしゃようもかっぱも)

『檸檬』も『蜜柑』も『斜陽』も『河童』も

(こころもはかいもやかんひこうも)

『こゝろ』も『破戒』も『夜間飛行』も

(ぎんがてつどうもさとうがしもきみとすごしたせいしゅんぜんぶが)

『銀河鉄道』も『砂糖菓子』も 君と過ごした青春全部が

(かぎりなくとうめいにちかいぶるーだ)

『限りなく透明に近いブルー』だ

(しゃーぷぺんでかけるようなうすっぺらなぼくのじんせいも)

シャープ・ペンで書けるような 薄っぺらな僕の人生も

(すいせいぺんでかいたようななみだにじむきみのあすも)

水性ペンで書いたような 涙滲む君の明日も

(せかいにたったひとつだけだともにはっぴーえんどをしんじてかこう)

世界にたった一つだけだ 共にハッピーエンドを信じて書こう

(じんせいはすとーりー)

人生はストーリー

(なんべんもなんべんもかきなおしたこのせかいをきみはわらうだろう)

何遍も何遍も書き直した この世界を君は笑うだろう

(うそばかりのすとーりーとただ)

嘘ばかりのストーリーと ただ

(らすとしーんのこのせりふがきみいがいにつたわりませんように)

ラストシーンのこの台詞が 君以外に伝わりませんように

(そのてくびのあざとてもきれいでした)

「その手首の痣、とても綺麗でした。」

(ぶんがくしょうじょ)

「文學少女」

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971