英検1級レベル 英単語 7

背景
投稿者投稿者キリマンジェロいいね0お気に入り登録1
プレイ回数417難易度(4.5) 3453打 長文
英検1級レベルの英単語がランダムで出題されます
7/10

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(pertain to~:~にかんれんする・ぞくする)

pertain to ~:~に関連する・属する

(allay:~をやわらげる・しずめる)

allay:~を和らげる・静める

(lull:(こどもを)ねかしつける、~をしずめる)

lull:(子供を)寝かしつける、~を静める

(demean:~のひんいをさげる)

demean:~の品位を下げる

(forfeit:(しさん・けんり)をうしなう、ばっきん、ぼっしゅう)

forfeit:(資産・権利)を失う、罰金、没収

(reprove~(for...):(こういのことで)~をたしなめる)

reprove ~ (for ...):(行為のことで)~をたしなめる

(decry:~をこうぜんとひなんする・みくびる)

decry:~を公然と非難する・見くびる

(epitome:てんけい、ごんげ)

epitome:典型、権化

(abet:(あくじ)をほうじょ・せんどうする、~をしじする)

abet:(悪事)をほう助・扇動する、~を支持する

(indict:~をきそ・こくはつする)

indict:~を起訴・告発する

(resent:~にはらをたてる・けんおかんをいだく)

resent:~に腹を立てる・嫌悪感を抱く

(dissuasion:いりゅう)

dissuasion:慰留

(invective:わるぐち、ひなん)

invective:悪口、非難

(vituperation:わるぐち、ひなん)

vituperation:悪口、非難

(sobriety:しらふ、きんしゅ、おちつき)

sobriety:しらふ、禁酒、落ち着き

(disparate:ばらついた、(ほんしつてきに)ことなる)

disparate:ばらついた、(本質的に)異なる

(fissure in~:~のさけめ・われめ)

fissure in ~:~の裂け目・割れ目

(defection:りはん、はいしん)

defection:離反、背信

(devious:とおまわりの、よこしまな)

devious:遠回りの、邪な

(apostasy:はいしん、だっとう)

apostasy:背信、脱党

など

(shackle:てじょう、あしかせ、こうそく)

shackle:手錠、足枷、拘束

(with alacrity:てきぱきと、きびきびと)

with alacrity:てきぱきと、きびきびと

(respite(from~):(~の)いちじちゅうだん、しょうこう)

respite (from ~):(~の)一時中断、小康

(atrocity:ざんぎゃく(せい)、きょうこう)

atrocity:残虐(性)、凶行

(inculpable:むざいけっぱくの)

inculpable:無罪潔白の

(clandestine:ひみつの、ひとめをはばかる)

clandestine:秘密の、人目をはばかる

(furtive:こそこそした、ないしょの)

furtive:コソコソした、内緒の

(luxuriant:(くさきの)はんもした、そうぞうりょくゆたかな、(ぶんたいが)はなやかな)

luxuriant:(草木の)繁茂した、想像力豊かな、(文体が)華やかな

(stale:ちんぷな、(たべもの・くうきが)しんせんでない、(ひとが)ひろうした)

stale:陳腐な、(食べ物・空気が)新鮮でない、(人が)疲労した

(decrepit:おいぼれた、つかいふるした、(たてものが)ろうきゅうかした)

decrepit:老いぼれた、使い古した、(建物が)老朽化した

(quaint:こふうな、ふうがわりでおもしろい)

quaint:古風な、風変わりで面白い

(delusive:まぎらわしい)

delusive:紛らわしい

(ineptitude:ふてきとう、おろかさ)

ineptitude:不適当、愚かさ

(ingenuous:そっちょくな、じゅんしんな)

ingenuous:率直な、純真な

(ostensible:おもてむき・たてまえ・みせかけの)

ostensible:表向き・建前・見せかけの

(penitent:(しゅうきょう・どうとくじょう)くいあらためた、こうかいしている)

penitent:(宗教・道徳上)悔い改めた、後悔している

(stupendous:おどろくべき、とてつもない)

stupendous:驚くべき、とてつもない

(ascetic:きんよくてきな、くぎょうの)

ascetic:禁欲的な、苦行の

(tart:しんらつな)

tart:辛辣な

(vacate:(ばしょ)からたちのく、(やくしょく)をじにんする)

vacate:(場所)から立ち退く、(役職)を辞任する

(avow:~をこうげんする、そっちょくにみとめる)

avow:~を公言する、率直に認める

(jeer at~:~をあざける・やじる)

jeer at ~:~を嘲る・野次る

(cajole~into doing:(ひと)をいいくるめてdoさせる)

cajole ~ into doing:(人)を言いくるめてdoさせる

(wheedle~into doing:(ひと)をいいくるめてdoさせる)

wheedle ~ into doing:(人)を言いくるめてdoさせる

(dissemble:(かんじょう)をかくす、~のふりをする)

dissemble:(感情)を隠す、~のふりをする

(extricate~from...:~を...からすくいだす)

extricate ~ from...:~を...から救い出す

(secede from~:~からだったい・ぶんりする)

secede from ~:~から脱退・分離する

(stint on~:~をだしおしみする・きりつめる)

stint on ~:~を出し惜しみする・切り詰める

(falsify:~をかいざん・ぎぞうする)

falsify:~を改ざん・偽造する

(abscond:とうぼうする、すがたをくらます)

abscond:逃亡する、姿をくらます

(accrue:(けんりとしてしぜんと)しょうじる、(しほんが)ふえる)

accrue:(権利として自然と)生じる、(資本が)増える

(acquiesce in/to~:(ふほんいながら)~にもくじゅうする)

acquiesce in/to ~:(不本意ながら)~に黙従する

(expunge~from...:~を...からまっしょうする)

expunge ~ from...:~をから抹消する

(flaunt:(とみ)をこじする)

flaunt:(富)を誇示する

(hurtle down~:(さかみち)をもうすぴーどではしりおりる)

hurtle down ~:(坂道)を猛スピードで走り下りる

(ingrain:~をしみこませる、ねぶかい)

ingrain:~を染み込ませる、根深い

(defiance:はんこう(てきたいど)、ちょうせん、こうぜんのむし)

defiance:反抗(的態度)、挑戦、公然の無視

(furlough:(ぐんじん・こうむいんの)きゅうか)

furlough:(軍人・公務員の)休暇

(contraption:きかいのしんあん、(どくじの)しかけ)

contraption:機械の新案、(独自の)仕掛け

(portend:~のぜんちょうになる)

portend:~の前兆になる

(black/happy augury:きょうちょう/きっちょう)

black/happy augury:凶兆/吉兆

(dictum:かくげん、(せんもんかの)いけん)

dictum:格言、(専門家の)意見

(tether:(のうりょくの)げんかい)

tether:(能力の)限界

(throng:ぐんしゅう、~にむらがる)

throng:群衆、~に群がる

(appropriation:じゅうとう、とくべつししゅつきん、しよう)

appropriation:充当、特別支出金、私用

(auspices:ぜんちょう、きっちょう、ほご、こうえん)

auspices:前兆、吉兆、保護、後援

(barrage:しゅうちゅうほうか、だんまく)

barrage:集中砲火、弾幕

(camaraderie:ゆうあい、なかまいしき)

camaraderie:友愛、仲間意識

(carousal(s):しゅえん、おまつりさわぎ)

carousal(s):酒宴、お祭り騒ぎ

(circumlocution(s):まわりくどさ、えんきょくひょうげん)

circumlocution(s):回りくどさ、婉曲表現

(flamboyance:かれい・きらびやかさ)

flamboyance:華麗・きらびやかさ

(gait:あるきぶり)

gait:歩きぶり

(idiosyncrasy:こせい、とくいせい)

idiosyncrasy:個性、特異性

(philistine:ぞくぶつ、じつりしゅぎしゃ)

philistine:俗物、実利主義者

(pittance:わずかなほうしゅう)

pittance:僅かな報酬

(rapprochement:(こっかかんの)わかい)

rapprochement:(国家間の)和解

(recourse:たのみのつな、たよれるじんぶつ)

recourse:頼みの綱、頼れる人物

(upshot:けつろん、けっか)

upshot:結論、結果

(cogent:せっとくりょくのある)

cogent:説得力のある

(be flabbergasted at~:~にぎょうてんした)

be flabbergasted at ~:~に仰天した

(fractious:きむずかしい、すねた)

fractious:気難しい、すねた

(peevish:きむずかしい、おこりっぽい)

peevish:気難しい、怒りっぽい

(snappish:かみつくくせのある、おこりっぽい)

snappish:かみつく癖のある、怒りっぽい

(refractory:(ひと・どうぶつ・そざいが)あつかいのむずかしい、なんちせいの)

refractory:(人・動物・素材が)扱いの難しい、難治性の

(terse:かんけつな)

terse:簡潔な

(adjunct:ひじょうきん・ほじょの、ふぞくぶつ、しゅうしょくご)

adjunct:非常勤・補助の、付属物、修飾語

(haughty:ごうまん・おうへいな)

haughty:傲慢・横柄な

(impudent:なまいきな、ずうずうしい)

impudent:生意気な、図々しい

(diminutive:こがらな、こがたの、ししょうじ)

diminutive:小柄な、小型の、指小辞

(intrepid:だいたんふてきな)

intrepid:大胆不敵な

(lurid:ぞっとするような、あかくかがやいた)

lurid:ぞっとするような、赤く輝いた

(obnoxious:はなもちならない、いやな)

obnoxious:鼻持ちならない、嫌な

(pedantic:げんがくてきな、しったかぶりの)

pedantic:衒学的な、知ったかぶりの

(rapacious:どんよくな、あくことをしらない)

rapacious:貪欲な、飽くことを知らない

(sedentary:(せいかつしゅうかんが)すわりがちの、ほとんどからだをうごかさない)

sedentary:(生活習慣が)座りがちの、ほとんど体を動かさない

(feeble:よわよわしい)

feeble:弱々しい

(illicit:ふせい・いほうな)

illicit:不正・違法な

(aloof:はなれて、とおざかって、れいたんな、よそよそしい)

aloof:離れて、遠ざかって、冷淡な、よそよそしい

(go askew/awry:しくじる、うまくいかない)

go askew/awry:しくじる、うまく行かない

(banal:ちんぷ・へいぼんな)

banal:陳腐・平凡な

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

◆コメントを投稿

※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、歌詞の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。

※このゲームにコメントするにはログインが必要です。

※コメントは日本語で投稿してください。

※歌詞は投稿しないでください!

キリマンジェロのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード