怪人二十面相_3

背景
投稿者投稿者kikiいいね0お気に入り登録
プレイ回数417難易度(4.5) 2433打 長文

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(そのよこくをうけると、しゅじんのそうたろうしは、さすがにかおいろもかえませんでしたが、)

その予告をうけると、主人の壮太朗氏は、さすがに顔色もかえませんでしたが、

(ふじんをはじめ、おじょうさんも、めしつかいなどまでが、ふるえあがってしまいました。)

夫人をはじめ、お嬢さんも、召使いなどまでが、ふるえあがってしまいました。

(ことに、はしばけのしはいにんこんどうろうじんは、しゅかのいちだいじとばかりに、さわぎたてて、)

ことに、羽柴家の支配人近藤老人は、主家の一大事とばかりに、さわぎたてて、

(けいさつへしゅっとうして、ほごをねがうやら、あらゆるしゅだんをめぐらして、)

警察へ出頭して、保護をねがうやら、あらゆる手段をめぐらして、

(ぞくのしゅうらいにそなえました。)

賊の襲来にそなえました。

(はしばけのきんじょは、おまわりさんのいっかがすんでおりましたが、こんどうしはいにんは、)

羽柴家の近所は、おまわりさんの一家がすんでおりましたが、近藤支配人は、

(そのおまわりさんにたのんで、ひばんのともだちをこうたいによんでもらい)

そのおまわりさんにたのんで、非番の友だちを交代に呼んでもらい

(いつもていないには、に、さんにんのおまわりさんが、がんばっていてくれるように)

いつも邸内には、二、三人のおまわりさんが、がんばっていてくれるように

(はからいました。)

はからいました。

(そのうえそうたろうしのひしょがさんにんおります。)

そのうえ壮太朗氏の秘書が三人おります。

(おまわりさんと、ひしょと、もうけんと、このげんじゅうなぼうびのなかへ、)

おまわりさんと、秘書と、猛犬と、このげんじゅうな防備の中へ、

(いくら「にじゅうめんそう」のかいぞくにもせよ、しのびこむなんて、)

いくら「二十面相」の海賊にもせよ、しのびこむなんて、

(おもいもよらぬことでしょう。)

思いもよらぬことでしょう。

(それにしても、またれるのは、ちょうなんそういちくんのきたくでした。)

それにしても、待たれるのは、長男壮一君の帰宅でした。

(としゅくうけん、なんようのしまへおしわたって、きょうのせいこうをおさめたほどの)

徒手空拳、南洋の島へおしわたって、今日の成功をおさめたほどの

(かいだんじですから、このひとさえかえってくれたら、かないのものは、)

快男児ですから、この人さえ帰ってくれたら、家内のものは、

(どんなにこころじょうぶだかしれません。)

どんなに心じょうぶだかしれません。

(さて、そのそういちくんが、はねだくうこうへつくというひのそうちょうのことです。)

さて、その壮一君が、羽田空港へつくという日の早朝のことです。

(あかあかとあきのあさひがさしている、はしばけのどぞうのなかから、)

あかあかと秋の朝日がさしている、羽柴家の土蔵の中から、

(ひとりのしょうねんが、すがたをあらわしました。しょうがくせいのそうじくんです。)

ひとりの少年が、姿をあらわしました。小学生の壮二君です。

など

(まだちょうしょくのよういもできないそうちょうですから、ていないはひっそりと)

まだ朝食の用意もできない早朝ですから、邸内はひっそりと

(しずまりかえっていました。)

静まりかえっていました。

(はやおきのすずめだけが、いせいよく、にわきのえだや、)

早起きのスズメだけが、いせいよく、庭木の枝や、

(どぞうのやねでさえずっています。)

土蔵の屋根でさえずっています。

(そのそうちょう、そうじくんがたおるのねまきすがたで、しかもりょうてには、なにかおそろしげな、)

その早朝、壮二君がタオルのねまき姿で、しかも両手には、何かおそろしげな、

(てっせいのききのようなものをだいて、どぞうのいしだんをにわへおりてきたのです。)

鉄製の器機のようなものをだいて、土蔵の石段を庭へおりてきたのです。

(いったい、どうしたというのでしょう。おどろいたのは)

いったい、どうしたというのでしょう。おどろいたのは

(すずめばかりではありません。)

すずめばかりではありません。

(そうじくんはゆうべ、おそろしいゆめをみました。「にじゅうめんそう」のぞくが、)

壮二君はゆうべ、おそろしい夢をみました。「二十面相」の賊が、

(どこからかようかんのにかいのしょさいへしのびいり、たからものをうばいさったゆめです。)

どこからか洋館の二回の書斎へしのびいり、宝物をうばいさった夢です。

(ぞくは、おとうさまのいまにかけてあるおのうのおもてのように、)

賊は、おとうさまの居間にかけてあるお能の面のように、

(ぶきみにあおざめた、むひょうじょうなかおをしていました。)

ぶきみに青ざめた、無表情な顔をしていました。

(そいつが、たからものをぬすむと、いきなりににかいのまどをひらいて、)

そいつが、宝物をぬすむと、いきなりに二階の窓をひらいて、

(まっくらなにわへととびおりたのです。)

まっくらな庭へととびおりたのです。

(「わっ。」といってめがさめると、それはさいわいにもゆめでした。)

「ワッ。」といって目がさめると、それはさいわいにも夢でした。

(しかし、なんだかゆめとおなじことがおこりそうなきがしてしかたありません。)

しかし、なんだか夢と同じことがおこりそうな気がしてしかたありません。

(「にじゅうめんそうのやつは、きっと、あのまどから、とびおりるにちがいない。)

「二十面相のやつは、きっと、あの窓から、とびおりるにちがいない。

(そして、にわをよこぎってにげるにちがいない。」)

そして、庭をよこぎって逃げるにちがいない。」

(そうじくんは、そんなふうにしんじこんでしまいました。)

壮二君は、そんなふうに信じ込んでしまいました。

(「あのまどのしたにはかだんがある。かだんがふみあらされるだろうなあ。」)

「あの窓の下には花壇がある。花壇がふみあらされるだろうなあ。」

(そこまでくうそうしたとき、そうじくんのあたまに、ひょいときみょうなかんがえがうかびました。)

そこまで空想したとき、壮二君の頭に、ヒョイと奇妙な考えがうかびました。

(「うん、そうだ。こいつはめいあんだ。あのかだんのなかへ)

「ウン、そうだ。こいつは名案だ。あの花壇の中へ

(わなをしかけておいてやろう。もし、ぼくのおもっているとおりのことが)

わなをしかけておいてやろう。もし、ぼくのおもっているとおりのことが

(おこるとしたら、ぞくは、あのかだんをよこぎるにちがいない。そこに、)

おこるとしたら、賊は、あの花壇をよこぎるにちがいない。そこに、

(わなをしかけておけば、ぞくのやつ、うまくかかるかもしれないぞ。」)

わなをしかけておけば、賊のやつ、うまくかかるかもしれないぞ。」

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

◆コメントを投稿

※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、歌詞の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。

※このゲームにコメントするにはログインが必要です。

※コメントは日本語で投稿してください。

※歌詞は投稿しないでください!