深名線

1995年に廃止された深名線(深川~名寄)の駅名
日本最後の長距離ローカル線として残っていた深名線は、冬季には鉄道以外の輸送手段がないとしていったん存続となりましたが、自動車網の発達にともない廃止されました。廃止の年の夏は多くの人が訪れて賑いをみせました。
その駅名を深川から名寄までタイプしていきます。
その駅名を深川から名寄までタイプしていきます。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ひかり | 4562 | C++ | 4.9 | 92.4% | 46.9 | 233 | 19 | 28 | 2025/06/17 |
関連タイピング
-
乗ったら終わる行先を集めてみました
プレイ回数627かな137打 -
あなたは30秒で東海道山陽新幹線をどこまで進むことができる!?
プレイ回数9862短文かな30秒 -
出来るだけ明るめの英文ニュースのタイピングです。
プレイ回数238英語長文549打 -
例えばJR東日本
プレイ回数516729打 -
打てるかな?目指せ1位
プレイ回数1006短文かな30秒 -
横浜高速鉄道みなとみらい線のタイピング
プレイ回数79かな70打 -
何かがおかしい → 何もかもがおかしい
プレイ回数913長文338打 -
おもろまち駅とか
プレイ回数2851短文228打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
深川(ふかがわ)
円山(まるやま)
上多度志(かみたどし)
多度志(たどし)
宇摩(うま)
幌成(ほろなり)
下幌成(しもほろなり)
鷹泊(たかどまり)
沼牛(ぬまうし)
新成生(しんなりう)
幌加内(ほろかない)
上幌加内(かみほろかない)
雨煙別(うえんべつ)
政和温泉(せいわおんせん)
政和(せいわ)
新富(しんとみ)
添牛内(そえうしない)
大曲(おおまがり)
共栄(きょうえい)
朱鞠内(しゅまりない)
など
湖畔(こはん)
宇津内(うつない)
蕗ノ台(ふきのだい)
白樺(しらかば)
北母子里(きたもしり)
天塩弥生(てしおやよい)
西名寄(にしなよろ)
名寄(なよろ)