危険物

背景
投稿者投稿者クレヨンいいね0お気に入り登録
プレイ回数275難易度(4.4) 943打 長文

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(だい4るいにきょうつうするせいしつ)

第4類に共通する性質

(いんかせいがある)

引火性がある

(じょうおん(20ど)ですべてえきたい)

常温(20度)で全て液体

(おもにゆうきかごうぶつ)

主に有機化合物

(いっぱんにみずにとけないものがおおい)

一般に水に溶けないものが多い

(じょうきひじゅうが1よりおおきく、くうきよりおもい)

蒸気比重が1より大きく、空気より重い

(はっかてんのひくいものがおおい)

発火点の低いものが多い

(みずよりもかるいものがおおい)

水よりも軽いものが多い

(しぜんはっかするものはどうしょくぶつあぶらるいのうちかんせいゆだけ)

自然発火するものは動植物油類のうち乾性油だけ

(でんきのふりょうどうたいである)

電気の不良導体である

(だい4るいにきょうつうするかさいよぼうほう)

第4類に共通する火災予防法

(まとめ;じょうきをはっせいさせず、かきをさけ、せいでんきのはっせいをぼうしする)

まとめ;蒸気を発生させず、火気を避け、静電気の発生を防止する

(ようきはみっせんしてれいしょにちょぞうする。ようきのじょうぶにくうかんをのこす)

容器は密栓して冷所に貯蔵する。容器の上部に空間を残す

(つうき、かんきをよくする)

通気、換気をよくする

(かきやかねつなどをさける)

火気や加熱などを避ける

(ひばなをはっせいするきかいきぐなどをしようしない)

火花を発生する機械器具などを使用しない

(せいでんきをはっせいするおそれのあるばあいは、あーすなどでゆうこうにせいでんきをじょきょする)

静電気を発生するおそれのある場合は、アースなどで有効に静電気を除去する

(しつどをたかくたもつ)

湿度を高く保つ

(だい4るいにきょうつうするしょうかほうほう)

第4類に共通する消化方法

(ちっそくしょうか)

窒息消火

など

(しょうかざいは、ちっそくこうかとよくせいこうかがあるものをしようする)

消火剤は、窒息効果と抑制効果があるものを使用する

(みずでのしょうかはかさいをかくだいさせるきけんせいがある)

水での消火は火災を拡大させる危険性がある

(あるこーるすいようせいえきたいのしょうかには、たいあるこーるのすいようせいえきたいようのあわしょうかき)

アルコール、水溶性液体の消火には耐アルコールの水溶性液体用の泡消火器

(にさんかたんそでしょうかするばあい、ひとがちっそくするきけんせいがあるのでちゅういする)

二酸化炭素で消火する場合、人が窒息する危険性があるので注意する

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

◆コメントを投稿

※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、個人情報の投稿、歌詞の投稿、出会い目的の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。削除対象となります。

※このゲームにコメントするにはログインが必要です。

※コメントは日本語で投稿してください。

ピックアップ

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード