typingの今週の話題 1
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ぽんこつラーメン | 6071 | A++ | 6.4 | 94.7% | 140.0 | 900 | 50 | 21 | 2025/09/05 |
関連タイピング
-
プレイ回数8585短文4打
-
ギラギラ/Ado
プレイ回数3.8万歌詞1223打 -
どうもこんにちは!高い高いびると申します!!!
プレイ回数350長文881打 -
1日1回5分と手軽にプレイできるタイピングです!
プレイ回数4.2万長文300秒 -
dwu-dwu-
プレイ回数242短文10打 -
あいうえお100回です。
プレイ回数2.1万連打500打 -
質問こーなーです。下の説明欄を読んでください。
プレイ回数240長文かな60秒 -
初代伊藤総理〜第99代菅総理までの内閣総理大臣が出てきます
プレイ回数1344かな30秒
問題文
(はい。どうもtypingです。)
はい。どうもtypingです。
(これからまいしゅうもくようびに、しんしりーず「typingのこんしゅうのわだい」)
これから毎週木曜日に、新シリーズ「typingの今週の話題」
(というのをつくっていきたいとおもいます。)
というのを作っていきたいと思います。
(できるだけまいしゅうだしたいとおもっているので、たのしみにしておいてください。)
出来るだけ毎週出したいと思っているので、楽しみにしておいてください。
(ではほんだいにはいっていきたいとおもいます。)
では本題に入っていきたいと思います。
(こんかいのわだいは「きんきゅうじたいせんげんかいじょ」です。)
今回の話題は「緊急事態宣言解除」です。
(きんきゅうじたいせんげんがかいじょされて、すぽーつしせつやとしょかんなどが)
緊急事態宣言が解除されて、スポーツ施設や図書館などが
(つかえるようになりましたね。)
使えるようになりましたね。
(ばしょによってまだつかえないかたもいるかもしれませんが、)
場所によってまだ使えない方もいるかもしれませんが、
(ほとんどのばしょではつかえるようになったとおもいます。)
ほとんどの場所では使えるようになったと思います。
(まず、すぽーつしせつのはなしからしていきます。)
まず、スポーツ施設の話からしていきます。
(すぽーつしせつがつかえるようになったことで、うんどうができなかったかたたちの、)
スポーツ施設が使えるようになったことで、運動ができなかった方達の、
(うんどうぶそくかいしょうになりますよね。)
運動不足解消になりますよね。
(たぶんうんどうができなかったひとがおおいとおもうので、)
多分運動ができなかった人が多いと思うので、
(みなさんうんどうしてからだをほぐしましょう!)
皆さん運動して体をほぐしましょう!
(つぎにとしょかんのわだいです。)
次に図書館の話題です。
(としょかんがつかえるようになり、ほんをよみじかんをつぶすことができるようになりました。)
図書館が使えるようになり、本を読み時間を潰す事ができるようになりました。
(みなさんはこれまでどうやってひまをつぶしていましたか?)
皆さんはこれまでどうやって暇を潰していましたか?
(よかったらこめんとにかいてください!)
良かったらコメントに書いてください!
(こんかいのわだいはここまで!またらいしゅう!)
今回の話題はここまで!また来週!
(ばーい!)
ばーい!