月の法善寺横丁/藤島桓夫
楽曲情報
月の法善寺横町 歌藤島 桓夫 作詞十二村 哲 作曲飯田 景応
※このタイピングは「月の法善寺横町」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
プレイ回数5.1万歌詞663打
-
プレイ回数1077歌詞かな635打
-
プレイ回数3.2万歌詞1045打
-
プレイ回数4867歌詞かな564打
-
プレイ回数45歌詞522打
-
プレイ回数137歌詞かな354打
-
プレイ回数1392歌詞かな518打
-
プレイ回数325歌詞かな600打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ほうちょういっぽんさらしにまいて)
包丁一本 さらしに巻いて
(たびへでるのもいたばのしゅぎょう)
旅へ出るのも 板場の修行
(まっててこいさんかなしいだろうが)
待ってて こいさん 哀しいだろうが
(ああわかいふたりの)
ああ 若いふたりの
(おもいでにじむほうぜんじ)
想い出にじむ 法善寺
(つきもみれんなじゅうさんや)
月も未練な 十三夜
(せりふ)
台詞
(せりふ)
台詞
(せりふ)
台詞
(せりふ)
台詞
(せりふ)
台詞
(うでをみがいてなにわにもどりゃ)
腕を磨いて 浪花に戻りゃ
(はれてそわれるなかではないか)
晴れて添われる 仲ではないか
(おねがいこいさんなかずにおくれ)
お願い こいさん 泣かずにおくれ
(ああいまのわてには)
ああ 今のわてには
(おやかたはんにすまないが)
親方はんに すまないが
(あじののれんにゃはがたたぬ)
味の暖簾にゃ 刃が立たぬ
(せりふ)
台詞
(せりふ)
台詞
(せりふ)
台詞
(せりふ)
台詞
(せりふ)
台詞
(いじとこいとをほうちょうにかけて)
意地と恋とを 包丁にかけて
(りょうてあわせるみずかけふどう)
両手合わせる 水掛不動
(さいならこいさんしばしのわかれ)
さいなら こいさん しばしの別れ
(ああめおとぜんざい)
ああ 夫婦善哉
(おもいでよこちょうほうぜんじ)
想い出横丁 法善寺
(なごりつきないひがうるむ)
名残り尽きない 灯がうるむ