女の港/大月みやこ

楽曲情報
女の港 歌大月 みやこ 作詞星野 哲郎 作曲船村 徹
※このタイピングは「女の港」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
寺内タケシ アントニオ古賀 小沢昭一 ほか
プレイ回数3693歌詞かな352打 -
寺尾聰さんが歌っている「ルビーの指環」です。
プレイ回数2684歌詞かな699打 -
既出の楽曲ですが、格別に好きな曲なので設問させて頂きました。
プレイ回数9075歌詞かな808打 -
既出の楽曲ですが、格別に好きな曲なので設問させて頂きました。
プレイ回数1.5万歌詞かな512打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数186歌詞かな1185打 -
プレイ回数333歌詞かな678打
-
トメ’s プレイリスト
プレイ回数507歌詞かな695打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数899歌詞かな950打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(くちべにがこすぎたかしら)
口紅が 濃すぎたかしら
(きものにすればよかったかしら)
着物にすれば よかったかしら
(ふたつきまえにはこだてで)
ふたつき前に 函館で
(はぐれたひとをながさきへ)
はぐれた人を 長崎へ
(おえばひとよがしぬほどながい)
追えば一夜が 死ぬほど長い
(わたしはみなとのかよいづま)
私は港の 通い妻
(しんじてもひとりになると)
信じても ひとりになると
(ぷつんときれるふたりのきずな)
ぷつんと切れる ふたりの絆
(たしかめあったよこはまの)
確かめあった 横浜の
(さんばしはなれしおがまへ)
桟橋はなれ 塩釜へ
(むかうあなたがもうきにかかる)
向かうあなたが もう気にかかる
(いつまでたってもこいおんな)
いつまで経っても 恋女
(うみねこのこえききながら)
海猫の 声ききながら
(みなとのやどであなたをまてば)
港の宿で あなたを待てば
(たずねるふねはあおもりにゃ)
たずねる船は 青森にゃ
(よらずにさどへゆくという)
寄らずに佐渡へ 行くという
(つらいしらせはなれっこだから)
つらい知らせは 慣れっこだから
(よぎしゃでまふらーあむのです)
夜汽車でマフラー 編むのです