終着駅は始発駅/北島三郎

楽曲情報
終着駅は始発駅 歌北島 三郎 作詞佐東 たどる 作曲中村 千里
松前ひろ子 鳥羽一郎 ほか
※このタイピングは「終着駅は始発駅」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
既出の楽曲ですが、格別に好きな曲なので設問させて頂きました。
プレイ回数3.4万歌詞かな396打 -
プレイ回数192歌詞かな354打
-
1977年発売
プレイ回数2098歌詞かな447打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数914歌詞かな1152打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数208歌詞かな914打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数192歌詞かな534打 -
プレイ回数2845歌詞かな518打
-
サントリーのCMで起用されていました!
プレイ回数2515歌詞かな755打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(せなかをあわせてあばよといえば)
背中を合わせて あばよと言えば
(おまえのふるえがつたわるぜ)
おまえの震えが 伝わるぜ
(しぬほどほれてしぬほどないた)
死ぬほど惚れて 死ぬほど泣いた
(なみだはほほをぬらしても)
涙は頬を 濡らしても
(しゅうちゃくえきはしはつえき)
終着駅は 始発駅
(ふたりのしあわせいのっているよ)
ふたりの幸せ 祈っているよ
(ふりむかないでいってくれ)
振り向かないで 行ってくれ
(ひとつのあいはおわったけれど)
ひとつの愛は 終わったけれど
(あしたがおまえをまっている)
明日がおまえを 待っている
(しゅうちゃくえきはしはつえき)
終着駅は 始発駅
(はこだてどまりのれんらくせんは)
函館止まりの 連絡船は
(あおもりゆきのふねになる)
青森行きの 船になる
(きぼうをすてるないきてるかぎり)
希望を捨てるな 生きてる限り
(どこからだってでなおせる)
どこからだって 出直せる
(しゅうちゃくえきはしはつえき)
終着駅は 始発駅