面白い話 ~短編集~ part2

関連タイピング
-
最下位に絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対なれません
プレイ回数1.5万131打 -
1234567890
プレイ回数3113数字1000打 -
7位になれた人はタイピングを制する
プレイ回数1万310打 -
絶対に最下位になれません
プレイ回数3.3万長文60秒 -
10秒きったら連打のプロ!!
プレイ回数11万106打 -
髪を切った人がいるよ!何て言う?
プレイ回数217136打 -
1等は1%の確率で出るよ!さぁ出せるかな??
プレイ回数211短文400打 -
mrs,green appleの青と夏の歌詞タイピングです!!
プレイ回数413歌詞1029打
問題文
(「はだまっくろですね。どこいったんですか?」)
俺 「肌真っ黒ですね。どこ行ったんです か?」
(「そんなにとおくない。かたかなだと4もじ」)
先輩「そんなに遠くない。カタカナだと4文字」
(「さいぱん?」)
俺 「サイパン?」
(「ほのるる?わいきき?」)
同僚「ホノルル?ワイキキ?」
(「ふろりだ!」)
後輩「フロリダ!」
(「ふろりだwwwちきゅうのはんたいがわじゃねえかwww」)
俺・同僚「フロリダwww地球の反対側じゃねえかwww」
(「べらんだ」)
先輩「ベランダ」
(「えっ?」)
全員 「えっ?」
(「べらんだ」)
先輩「ベランダ」
(「」)
全員「」
(1965ねん3がつ14にち。これはにゅーふぁんどらんどのかいがんおきで,)
1965年3月14日。これはニューファンドランドの海岸沖で,
(あめりかかいぐんとかなだとうきょくとのあいだでかわされたむせんによるかいわのきろくである。)
アメリカ海軍とカナダ当局との間で交わされた無線による会話の記録である。
(「しょうとつのおそれあり。きかんのしんろを15どみなみにへんこうされたし」)
カナダ 「衝突の恐れあり。貴艦の針路を15度南に変更されたし」
(「しょうとつのおそれあり。そちらのしんろを15どきたにへんこうせよ」)
アメリカ 「衝突の恐れあり。そちらの針路を15度北に変更せよ」
(「それはできない。しょうとつのおそれあり。)
カナダ「それはできない。衝突の恐れあり。
(そちらのしんろを15どみなみへへんこうされたし」)
そちらの進路を15度南へ変更されたし」
(「こちらあめりかかいぐんぐんかんである。)
アメリカ 「こちらアメリカ海軍軍艦である。
(もういちどくりかえす。そちらがしんろをへんこうせよ」)
もう一度繰り返す。そちらが針路を変更せよ」
(「no!それはふかのうだ。きかんのしんろをへんこうするようちゅうこくす」)
カナダ「NO!それは不可能だ。貴艦の針路を変更するよう忠告す」
(「こちらはあめりかがっしゅうこくだいななかんたいしょぞくこうくうぼかん)
アメリカ「こちらはアメリカ合衆国第七艦隊所属航空母艦
(えんたーぷらいずである。)
エンタープライズである。
(ほんかんはじゅんようかんよんせきとくちくかんはっせき,)
本艦は巡洋艦四隻と駆逐艦八隻,
(ほかたすうのしょうかんていをしたがえてこうこうちゅうである。)
他多数の小艦艇を従えて航行中である。
(われわれはそちらのしんろを15どきたにへんこうするようようきゅうす。)
我々はそちらの針路を15度北に変更するよう要求す。
(もういちどくりかえす。そちらが15どきたにてんしんせよ。)
もう一度繰り返す。そちらが15度北に転針せよ。
(さもなくば,そちらのあんぜんはほしょうのかぎりではない」)
さもなくば,そちらの安全は保証の限りではない」
(「えんたーぷらいず。こちらとうだいである。どうぞ」)
カナダ 「エンタープライズ。こちら灯台である。どうぞ」