根北線(未成線、廃止)
釧網本線の斜里駅から標津線の根室標津までを結びたかった路線。
戦争により一度レールが撤去され、1937年の最初の着工から20年後にやっと斜里~越川間が開通。
平坦区間が殆ど無く、20‰以上の勾配も2割近くあった。
100円稼ぐのに2000円以上必要な路線な為、でっち上げの仮乗降場を作ったりしたが、バスに客を一遍に取られてしまった。
もはや乗客と車掌が顔馴染みになるほどにまで減ってしまい、1970年廃止。
越川橋梁はこの路線が通るはずだったもの。
戦争により一度レールが撤去され、1937年の最初の着工から20年後にやっと斜里~越川間が開通。
平坦区間が殆ど無く、20‰以上の勾配も2割近くあった。
100円稼ぐのに2000円以上必要な路線な為、でっち上げの仮乗降場を作ったりしたが、バスに客を一遍に取られてしまった。
もはや乗客と車掌が顔馴染みになるほどにまで減ってしまい、1970年廃止。
越川橋梁はこの路線が通るはずだったもの。
関連タイピング
-
プレイ回数219258打
-
プレイ回数8かな173打
-
プレイ回数869短文かな770打
-
プレイ回数11かな173打
-
プレイ回数15短文かな122打
-
プレイ回数821短文426打
-
プレイ回数116かな47打
-
プレイ回数8683かな30秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
斜里(しゃり)
以久科(いくしな)
西二線(にしにせん)
下越川(しもこしかわ)
十四号(じゅうよんごう)
十六号(じゅうろくごう)
越川(こしかわ)
上越川(かみこしかわ)
瑠辺斯(るべす)
糸櫛別(いとくしべつ)
古多糠(こたぬか)
浜古多糠(はまこたぬか)
忠類(ちゅうるい)
根室標津(ねむろしべつ)