Undertale

地下世界の物語(undertale)です。
※女王(じょうおう、じょおう)は”じょうおう”に修正しました。
関連タイピング
-
Undertaleファンが作ったタイピンク練習
プレイ回数3.2万728打 -
ガスターの報告書17番のタイピングです
プレイ回数9781148打 -
ink!sans fight、oversavetale!
プレイ回数5138英語120秒 -
サンズを1回打つだけです
プレイ回数6.2万短文6打 -
sans戦のセリフタイピング
プレイ回数2073長文1115打 -
出題問題はランダム10コです
プレイ回数7963長文1570打 -
ガ@ターt@1#い打つだ%で@
プレイ回数2.1万短文397打 -
sans戦の名ゼリフ(ナレーターのセリフ含む)を厳選しました
プレイ回数999長文かな154打
問題文
(むかしむかしいせきにひとりのにんげんがおちてきました)
むかしむかし いせきに ひとりの ニンゲンが おちてきました
(けがをしたにんげんはおおきなこえでたすけをよびました)
ケガをした ニンゲンは おおきなこえで たすけを よびました
(そのこえをききつけたのはおうさまのむすこあずりえるでした)
そのこえを ききつけたのは 王さまの むすこ アズリエルでした
(あずりえるはにんげんをおしろへつれてかえりました)
アズリエルは ニンゲンを おしろへ つれてかえりました
(やがてあずりえるとにんげんは)
やがて アズリエルとニンゲンは
(きょうだいのようになかよくなりました)
きょうだいの ように なかよくなりました
(おうさまとじょうおうさまはにんげんを わがこのようにかわいがりました)
王さまと 女王さまは ニンゲンを わがこの ように かわいがりました
(ちていのせかいはきぼうにつつまれました)
ちていのせかいは きぼうに つつまれました
(ところが・・・ あるひ・・・)
ところが… あるひ…
(にんげんがおもいびょうきに かかりました)
ニンゲンが おもい びょうきに かかりました
(にんげんはさいごにひとつだけ)
ニンゲンは さいごに ひとつだけ
(ねがいをかなえてほしいといいました)
ねがいを かなえて ほしいと いいました
(ふるさとのむらのはなばたけを ひとめみたいと・・・)
ふるさとの むらの はなばたけを ひとめ みたいと…
(・・・しかしわたしたちには どうすることもできませんでした)
…しかし わたしたちには どうすることも できませんでした
(・・・)
・・・
(にんげんはいきをひきとりました)
ニンゲンは いきを ひきとりました
(かなしみにくれたあずりえるは にんげんのたましいをとりこみ・・・)
かなしみに くれた アズリエルは ニンゲンのタマシイを とりこみ…
(すさまじいちからをもつ そんざいへとすがたをかえました)
すさまじい ちからを もつ そんざいへと すがたを かえました
(にんげんのたましいのちからで ばりあをぬけたあずりえるは・・・)
ニンゲンのタマシイの ちからで バリアを ぬけた アズリエルは…
(なきがらをかかえゆうひをあびながら すすんでゆきました)
なきがらを かかえ ゆうひを あびながら すすんで ゆきました
(にんげんたちのくらすむらをめざして・・・)
ニンゲンたちの くらす むらを めざして…
(やがてあずりえるはむらのちゅうしんに たどりつきました)
やがて アズリエルは むらの ちゅうしんに たどりつきました
(そこにはきんいろの はなばたけがありました)
そこには きんいろの はなばたけが ありました
(あずりえるは そのうえにそっと)
アズリエルは そのうえに そっと
(にんげんのなきがらを のせてやりました)
ニンゲンの なきがらを のせてやりました
(そのときとつぜん かんだかいひめいがひびきわたりました)
そのとき とつぜん かんだかい ひめいが ひびきわたりました
(なきがらをかかえた あずりえるを)
なきがらを かかえた アズリエルを
(むらびとたちがみつけ・・・)
むらびとたちが みつけ…
(かれがにんげんのこどもを ころしたとかんちがいしたのです)
かれが ニンゲンの こどもを ころしたと かんちがい したのです
(むらびとたちはすてみで あずりえるにおそいかかりました)
むらびとたちは すてみで アズリエルに おそいかかりました
(あずりえるのからだは なんどもなんども)
アズリエルの からだは なんども なんども
(にんげんのこうげきに うたれました)
ニンゲンの こうげきに うたれました
(あずりえるにとって むらびとたちを)
アズリエルにとって むらびとたちを
(ほろぼすのは ぞうさもないことでした)
ほろぼすのは ぞうさもないことでした
(それでも・・・)
それでも…
(あずりえるははんげき しませんでした)
アズリエルは はんげき しませんでした
(けがをおった あずりえるは)
ケガを おった アズリエルは
(なんとかいえに たどりつきましたが・・・)
なんとか いえに たどりつきましたが…
(おしろにはいるなり ばったりと)
おしろに はいるなり ばったりと
(たおれこんで しまいました)
たおれこんで しまいました
(あずりえるのからだは ちりとなり)
アズリエルの からだは ちりとなり
(おしろのにわに ふりそそぎました)
おしろの にわに ふりそそぎました
(おうこくのたみは かなしみにくれました)
王国の たみは かなしみに くれました
(おうさまとじょうおうさまは ひとばんのうちに)
王さまと 女王さまは ひとばんの うちに
(ふたりのこどもを なくしたのです)
2人の こどもを なくしたのです
(にんげんたちは またしても)
ニンゲンたちは またしても
(もんすたーから すべてをうばいました)
モンスターから すべてを うばいました
(おうさまは けっしんしました)
王さまは けっしん しました
(こくみんのくるしみを おわらせると)
国民の くるしみを おわらせると
(ここへおちてくるにんげんは だれひとりいかしてはおかないと)
ここへ おちてくる ニンゲンは だれひとり いかしては おかないと
(ななつのたましいが てにはいれば)
7つの タマシイが てに はいれば
(ばりあをこわすことが できる)
バリアを こわすことが できる