昆虫タイピング

昆虫の名前が出るタイピングです。
初めてなので間違えていたらすいません。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | スター | 4633 | クワガタ | 4.8 | 96.6% | 90.0 | 432 | 15 | 41 | 2025/06/28 |
2 | はる | 4133 | クワガタ | 4.2 | 96.7% | 90.0 | 385 | 13 | 36 | 2025/06/28 |
3 | むしずき | 4111 | クワガタ | 4.3 | 94.0% | 90.0 | 395 | 25 | 37 | 2025/07/25 |
4 | ドラゴンボール | 3977 | オニヤンマ | 4.2 | 94.3% | 90.0 | 381 | 23 | 35 | 2025/07/11 |
5 | tomotti | 3811 | オニヤンマ | 3.9 | 97.5% | 90.0 | 352 | 9 | 33 | 2025/07/07 |
関連タイピング
-
タイピング練習に関する長文です
プレイ回数16万長文1159打 -
主人公ケイトによる物語です
プレイ回数2.7万長文かな1417打 -
タイピング練習を始めたばかりの方にオススメ!
プレイ回数478万短文かな312打 -
プレイ回数5923歌詞かな621打
-
日頃のしょうもないことに関する長文です
プレイ回数2万長文1486打 -
15文字の短文を打ちましょう。
プレイ回数191長文かな133打 -
とにかく「あいうえお」
プレイ回数187万連打60秒 -
短文練習 難易度は難しいです。
プレイ回数359長文359打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
カブトムシ(かぶとむし)
ヘラクレスオオカブト(へらくれすおおかぶと)
クワガタ(くわがた)
オオクワガタ(おおくわがた)
ミヤマクワガタ(みやまくわがた)
ニジイロクワガタ(にじいろくわがた)
オオセンチコガネ(おおせんちこがね)
ハナムグリ(はなむぐり)
ハンミョウ(はんみょう)
ゲンゴロウ(げんごろう)
ほたる(ほたる)
タマムシ(たまむし)
テントウムシ(てんとうむし)
カミキリムシ(かみきりむし)
ゴマダラカミキリ(ごまだらかみきり)
ゾウムシ(ぞうむし)
オトシブミ(おとしぶみ)
アゲハチョウ(あげはちょう)
クロアゲハ(くろあげは)
モンシロチョウ(もんしろちょう)
など
オオムラサキ(おおむらさき)
オオゴマダラ(おおごまだら)
カイコ(かいこ)
オオスズメバチ(おおすずめばち)
キイロスズメバチ(きいろすずめばち)
コガタスズメバチ(こがたすずめばち)
アシナガバチ(あしながばち)
ミツバチ(みつばち)
クロオオアリ(くろおおあり)
サムライアリ(さむらいあり)
トビイロケアリ(とびいろけあり)
クロヤマアリ(くろやまあり)
イトトンボ(いととんぼ)
ムカシトンボ(むかしとんぼ)
オニヤンマ(おにやんま)
ギンヤンマ(ぎんやんま)
カゲロウ(かげろう)
トノサマバッタ(とのさまばった)
ショウリョウバッタ(しょうりょうばった)
クルマバッタモドキ(くるまばったもどき)
キリギリス(きりぎりす)
エンマコウロギ(えんまこうろぎ)
スズムシ(すずむし)
ケラ(けら)
オオカマキリ(おおかまきり)
チョウセンカマキリ(ちょうせんかまきり)
ハラビロカマキリ(はらびろかまきり)
ウスバカマキリ(うすばかまきり)
コカマキリ(こかまきり)
ヒメカマキリ(ひめかまきり)
ハナカマキリ(はなかまきり)
ナナフシ(ななふし)
カメムシ(かめむし)
タガメ(たがめ)
アメンボ(あめんぼ)
タイコウチ(たいこうち)
ミズカマキリ(みずかまきり)
ミンミンゼミ(みんみんぜみ)
アブラゼミ(あぶらぜみ)
クマゼミ(くまぜみ)