毎日練習【超】長文 ~しょうもないこと~

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | sb | 8667 | 神速の舞踏者セリーナ | 9.0 | 96.0% | 163.6 | 1478 | 60 | 31 | 2025/08/10 |
2 | こんにちは | 8480 | 神速の舞踏者セリーナ | 8.8 | 96.0% | 168.5 | 1490 | 61 | 31 | 2025/09/05 |
3 | Hiro K. | 8452 | 神速の舞踏者セリーナ | 8.6 | 97.3% | 170.0 | 1478 | 41 | 31 | 2025/08/18 |
4 | rai | 8235 | 神速の舞踏者セリーナ | 8.7 | 94.1% | 167.2 | 1468 | 91 | 31 | 2025/08/06 |
5 | しか | 8066 | 神速の舞踏者セリーナ | 8.2 | 97.7% | 178.4 | 1473 | 34 | 31 | 2025/08/09 |
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数89万長文300秒 -
頑張ってください。
プレイ回数21万242打 -
タイピングをいくら練習しても上手にならないスランプな人へ
プレイ回数204万長文826打 -
タイピングに慣れてきた人におすすめ
プレイ回数107万長文かな1008打 -
長文を打つ練習ができます。
プレイ回数32万長文786打 -
タイピング練習に関する長文です
プレイ回数18万長文1159打
関連タイピング
-
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数7万歌詞かな167打 -
プレイ回数107長文1551打
-
プレイ回数65長文1177打
-
スプラ3のタイピングでーす!
プレイ回数68かな141打 -
めっちゃいい曲....
プレイ回数1.8万歌詞かな200打 -
プレイ回数130長文かな1286打
問題文
(わたしはまいにちのように「しょうもないこと」にじかんをついやしています。)
私は毎日のように「しょうもないこと」に時間を費やしています。
(たとえば、せんじつはじぶんのへやをそうじしていたら、)
例えば、先日は自分の部屋を掃除していたら、
(ふとしたひょうしにつくえのひきだしからふるいのーとをみつけました。)
ふとした拍子に机の引き出しから古いノートを見つけました。
(そののーとには、こうこうじだいのじゅぎょうのめもや)
そのノートには、高校時代の授業のメモや
(ともだちとのかいわのきろくがつまっていました。)
友達との会話の記録が詰まっていました。
(わらえるようなふるいじょーくやとうじのおもいでがたくさんつまっていて、)
笑えるような古いジョークや当時の思い出がたくさん詰まっていて、
(とてもなつかしいきもちになりました。)
とても懐かしい気持ちになりました。
(それから、とつぜんおもいたってへやのもようがえをしようときめました。)
それから、突然思い立って部屋の模様替えをしようと決めました。
(かぐのはいちをかえたり、かべにあたらしいぽすたーをはったりして、)
家具の配置を変えたり、壁に新しいポスターを貼ったりして、
(へやぜんたいのふんいきをかえました。)
部屋全体の雰囲気を変えました。
(けっかとしてたいしたへんかはありませんでしたが、)
結果として大した変化はありませんでしたが、
(すこしきぶんがすっきりしたきがします。)
少し気分がスッキリした気がします。
(また、さいきんはyoutubeでしょうもないどうがをみるのがぶーむです。)
また、最近はYouTubeでしょうもない動画を見るのがブームです。
(ねこがふざけているだけのどうがや、ひとがすべってころぶだけのどうがなど、)
猫がふざけているだけの動画や、人が滑って転ぶだけの動画など、
(なぜかみているとわらいがとまりません。)
なぜか見ていると笑いが止まりません。
(じかんをむだにしてしまうこともありますが、)
時間を無駄にしてしまうこともありますが、
(そのわらいがすとれすかいしょうになるとかんじています。)
その笑いがストレス解消になると感じています。
(また、さいきんはりょうりにもちょうせんしています。)
また、最近は料理にも挑戦しています。
(しかし、わたしのりょうりのうでまえはまったくのしょうもないれべるで、)
しかし、私の料理の腕前はまったくのしょうもないレベルで、
(なにをつくってもおいしくなりません。)
何を作ってもおいしくなりません。
(さいきんはれしぴをみながらちゃれんじしていますが、)
最近はレシピを見ながらチャレンジしていますが、
(けっきょくはしっぱいにおわることがおおいです。)
結局は失敗に終わることが多いです。
(そのしっぱいもたのしいことのひとつです。)
その失敗も楽しいことの一つです。
(さらに、さいきんはじぶんのしゅみにぼっとうしています。)
さらに、最近は自分の趣味に没頭しています。
(しゅみはかわりやすいのですが、)
趣味は変わりやすいのですが、
(さいきんはじぐそーぱずるをすることにはまっています。)
最近はジグソーパズルをすることにハマっています。
(たいしたえがらではなく、ただただぴーすをはめていくだけのものです。)
大した絵柄ではなく、ただただピースをはめていくだけのものです。
(それでもふしぎとしゅうちゅうりょくがたかまり、じかんをわすれてしまいます。)
それでも不思議と集中力が高まり、時間を忘れてしまいます。
(このように、わたしのにちじょうせいかつはしょうもないことであふれています。)
このように、私の日常生活はしょうもないことで溢れています。
(しかし、それらのささいなことがわたしのにちじょうをゆたかにしてくれています。)
しかし、それらの些細なことが私の日常を豊かにしてくれています。
(さあ、じぐそーぱずるのつづきをしなくては・・・)
さあ、ジグソーパズルの続きをしなくては・・・