順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | s | 4644 | 四段 | 4.9 | 93.9% | 90.0 | 447 | 29 | 50 | 2020/11/30 |
2 | しろのすけ | 4311 | 四段 | 4.4 | 97.0% | 90.0 | 400 | 12 | 44 | 2020/11/29 |
3 | Renn | 4300 | 四段 | 4.5 | 95.7% | 90.0 | 405 | 18 | 45 | 2020/11/30 |
4 | 光 | 4233 | 三段 | 4.4 | 94.8% | 90.0 | 403 | 22 | 46 | 2020/11/30 |
5 | 1226 | 4188 | 三段 | 4.1 | 100% | 90.0 | 377 | 0 | 42 | 2020/11/29 |
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
射法八節(しゃほうはっせつ)
足踏み(あしぶみ)
胴造り(どうづくり)
弓構え(ゆがまえ)
打起し(うちおこし)
引分け(ひきわけ)
会(かい)
離れ(はなれ)
残心(ざんしん)
三十重文字(さんじゅうじゅうもんじ)
丹田(たんでん)
取掛け(とりかけ)
弦枕(つるまくら)
手の内(てのうち)
天文筋(てんもんすじ)
虎口(ここう)
円相(えんそう)
物見(ものみ)
正面打起し(しょうめんうちおこし)
大三(だいさん)
など
押大目引三分一(おしだいもくひけさんぶいち)
斜面打起し(しゃめんうちおこし)
三分の二(さんぶんのに)
口割(くちわり)
弓手(ゆんで)
勝手(かって)
五十重文字(ごじゅうじゅうもんじ)
縦横十文字(たてよこじゅうもんじ)
五部の詰(ごぶのつめ)
八部の詰(はちぶのつめ)
角見(つのみ)
矢枕(やまくら)
自然の離れ(しぜんのはなれ)
弦音(つるね)
弓返り(ゆがえり)
弓倒し(ゆだおし)
執り弓の姿勢(とりゆみのしせい)
左進右退(さしんうたい)
下進上退(かしんじょうたい)
五胴(ごどう)
反る胴(そるどう)
伏す胴(ふすどう)
懸かる胴(かかるどう)
退く胴(のくどう)
中胴(ちゅうどう)
大前(おおまえ)
落前(おちまえ)
落(おち)
介添え(かいぞえ)
鳥打ち(とりうち)
競射(きょうしゃ)
遠近競射(えんきんきょうしゃ)
射詰競射(いづめきょうしゃ)
中仕掛け(なかじかけ)
握(にぎり)
甲矢(はや)
乙矢(おとや)
巻藁(まきわら)
霞的(かすみまと)
星的(ほしまと)
矢道(やみち)
三つ弽(みつがけ)
四つ弽(よつがけ)
胸当て(むねあて)
皆中(かいちゅう)