「赤ちょうちん」 かぐや姫

関連タイピング
-
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数4.3万歌詞かな167打 -
ルビィちゃん!はーい!何が好き?です!
プレイ回数22万歌詞かな199打 -
だいだいだいきらいになった?
プレイ回数9.7万歌詞175打 -
炎 サビのみ です!
プレイ回数5266歌詞かな157打 -
甘い蜜には罠がある
プレイ回数489歌詞かな209打 -
壊れた人形のマーチ、フルです!
プレイ回数50歌詞かな1065打 -
カラオケで歌いたい!
プレイ回数1.2万歌詞かな103打 -
プレイ回数34歌詞かな784打
歌詞(問題文)
(あのころふたりのあぱーとは)
あのころふたりの アパートは
(はだかでんきゅうまぶしくて)
裸電球 まぶしくて
(かもつれっしゃがとおるとゆれた)
貨物列車が 通ると揺れた
(ふたりににあいのへやでした)
ふたりに似合いの 部屋でした
(おぼえてますかさむいよる)
覚えてますか 寒い夜
(あかちょうちんにさそわれて)
赤ちょうちんに 誘われて
(おでんをたくさんかいました)
おでんを沢山 買いました
(つきにいちどのぜいたくだけど)
月に一度の ぜいたくだけど
(おさけもちょっぴりのんだわね)
お酒もちょっぴり 飲んだわね
(あめがつづくとしごともせずに)
雨がつづくと 仕事もせずに
(きゃべつばかりをかじってた)
キャベツばかりを かじってた
(そんなくらしがおかしくて)
そんな生活が おかしくて
(あなたのよこがおみつめてた)
あなたの横顔 見つめてた
(あなたとわかれたあめのよる)
あなたと別れた 雨の夜
(こうしゅうでんわのはこのなか)
公衆電話の 箱の中
(ひざをかかえてなきました)
ひざをかかえて 泣きました
(いきてることはただそれだけで)
生きてることは ただそれだけで
(かなしいことだとしりました)
哀しいことだと 知りました
(いまでもときどきあめのよる)
今でも時々 雨の夜
(あかちょうちんもぬれている)
赤ちょうちんも 濡れている
(やたいにあなたが)
屋台にあなたが
(いるようなきがします)
いるような気がします
(せなかまるめてさんだるはいて)
背中まるめて サンダルはいて
(ひとりでいるようなきがします)
ひとりでいるような気がします