青春は残酷じゃない

背景
投稿者投稿者まゆいいね2お気に入り登録
プレイ回数416難易度(3.1) 890打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 青春は残酷じゃない  花江 夏樹  作詞金子 麻友美  作曲金子 麻友美
※このタイピングは「青春は残酷じゃない」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(ほかのひととはちがってたきみのまわりのいろは)

他の人とは違ってた君の周りの色は

(あいまいにほほえんでそっとめをそらした)

あいまいに微笑んでそっと目をそらした

(やさしいうそならいいとるーるをきめていた)

優しい嘘ならいいとルールを決めていた

(それにきみはきがついていた)

それに君は気がついていた

(きみがきがついていることにぼくもきがついていた)

君が気が付いていることに僕も気がついていた

(きずつけたくはないけれどきみをもっとしりたい)

傷つけたくはないけれど君をもっと知りたい

(ほんとうのことはいつもめのおくにある)

本当のことはいつも目の奥にある

(きずつきたくはないけれどぼくをしってほしいよ)

傷つきたくはないけれど僕を知ってほしいよ

(せいしゅんはざんこくじゃないめをあわせてよ)

青春は残酷じゃない 目を合わせてよ

(さかなのむれがひるがえるこうはいきられないな)

魚の群れが翻るこうは生きられないな

(うつくしさをこんきょにすべてはんだんしてた)

美しさを根拠にすべて判断してた

(なにをかんがえてるのふしぎなひょうじょうで)

何を考えてるの不思議な表情で

(びーだまがころがっていく)

ビー玉が転がっていく

(どこへいくかもわからないけれど)

どこへ行くかも分からないけれど輝いていた

(あさせのみずをすくってひかりにかざして)

浅瀬の水をすくって光にかざして

(ほんとうのきもちいつもとうめいだった)

本当の気持ちいつも透明だった

(ゆめみがちなぼくらはうたがいもしないで)

夢見がちな僕らは疑いもしないで

(せいしゅんをしんじきってたうみもみないで)

青春を信じきってた海も見ないで

(こわれそうこわしそうさよならがにがてなのは)

壊れそう壊しそうさよならが苦手なのは

(きずつけるいがいのほうほうがわからないからさ)

傷つける以外の方法が分からないからさ

(おたがいおなじときにおなじことおもった)

お互い同じときに同じこと思った

(じつはちょっとくらいはあいしょうよかったかもね)

実はちょっとくらいは相性よかったかもね

(ほんとうのことぜんぶきみにつたえられた)

本当のこと全部君に伝えられた

(だからせいしゅんはざんこくじゃないだってきれいだった)

だから青春は残酷じゃない だってきれいだった

(かってかもしれないけれどかがやいていた)

勝手かもしれないけれど輝いていた