意味が分かると怖い話126 概要欄に説明あり

解説
最後の会話4人になってますよね。
一人どうしたんでしょうか。
面倒なので例の件のところは省きます。
関連タイピング
-
乗り換え
プレイ回数1054長文350打 -
大規模なドッキリの話
プレイ回数370長文1594打 -
永遠と走り続ける
プレイ回数4長文かな745打 -
皆さんの好きなポケモンはどのポケモンですか?
プレイ回数11短文181打 -
タイトルの通りです。
プレイ回数391長文かな730打 -
泳ぐ夢
プレイ回数345長文かな390打 -
She is Legend
プレイ回数57歌詞かな1154打 -
二つの道
プレイ回数158長文634打
問題文
(すうねんまえ、ざんさつじけんがあったといういえに、)
数年前、惨殺事件があったという家に、
(おれと、aとbのさんにんできもだめしにいった。)
俺と、AとBの三人で肝試しに行った。
(「なぁ、ざんさつだったんだろ?うらみとかすごそうじゃん。こええよ」)
「なぁ、惨殺だったんだろ?恨みとかすごそうじゃん。怖えよ」
(「ああ。それはそれはひさんだったらしいぞ。)
「ああ。それはそれは悲惨だったらしいぞ。
(えぐられたり、くりぬかれたり、めったざしにされたりな。」)
えぐられたり、くりぬかれたり、めった刺しにされたりな。」
(「しかもまだはんにんはつかまってねえっていうはなしだ。」)
「しかもまだ犯人は捕まってねえっていう話だ。」
(「だけどおまえふだんはゆうれいなんてこわくねえっていってたじゃねえか。」)
「だけどお前普段は幽霊なんて怖くねえって言ってたじゃねえか。」
(なんていいながら、)
なんて言いながら、
(いえのなかをかいちゅうでんとういっぽんでみてまわった。)
家の中を懐中電灯一本で見て回った。
(わりときれいなままのきっちん、)
割とキレイなままのキッチン、
(ざぶとんがあちこちにさんらんしているいまとおぼしきへや、)
座布団があちこちに散乱している居間と思しき部屋、
(ぶつだんがあいたままのぶつま。)
仏壇があいたままの仏間。
(きみはわるかったが、)
気味は悪かったが、
(これといったれいげんしょうをたいけんすることなく、いえをでた。)
これといった霊現象を体験することなく、家を出た。
(「なぁ、おれ、れいみたいのなにもみなかったけど、おまえみた?」)
「なぁ、俺、霊みたいの何も見なかったけど、おまえ見た?」
(「いや、おれもな~んにも。おまえは?」)
「いや、俺もな~んにも。おまえは?」
(「おれもぜんぜんみてないよ。」)
「俺も全然見てないよ。」
(「おれも、なにもみてないんだよ」)
「俺も、何も見て無いんだよ」
(けっきょく、なにもなかったな。)
結局、何も無かったな。
(すこしひょうしぬけしたが、あんしんした。)
少し拍子抜けしたが、安心した。