個人的に打ちづらい擬音語・擬態語入りの短文

僕が個人的に打ちづらいと感じた擬音語・擬態語入りの短文です。
自分の練習用に作成した物ですが、良かったら打っていってください。
関連タイピング
-
何かが起こります。
プレイ回数2281219打 -
少数の世界、君はどれだけ早く行けるかな。
プレイ回数413298打 -
Mのみ
プレイ回数8133109打 -
1%の確率で何かが出るよ ニワトリに乗ったゾンビが出たらレア!
プレイ回数25万短文921打 -
プレイ総数10000達成まで残り89回なので作りました。
プレイ回数205短文2打 -
同じ世界でも違う見え方になれるヒントが見つかるかもしれません。
プレイ回数1.1万長文かな637打 -
10秒切ると友達に「俺タイピングの天才」と自慢できるよ!
プレイ回数689113打 -
晩産歌のサビだけです。フルもあります。
プレイ回数1979歌詞かな435打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(うさぎがぴょんぴょんはねる)
ウサギがぴょんぴょん跳ねる
(あめがぽつぽつふりだした)
雨がぽつぽつ降り出した
(みずをごくりとのみこむ)
水をゴクリと飲み込む
(からだをぐにゃっとまげる)
体をぐにゃっと曲げる
(まだたっぷりのこっている)
まだたっぷり残っている
(ふみきりがかんかんなっている)
踏切がカンカン鳴っている
(かきがじゅくしすぎてぶよぶよだ)
柿が熟しすぎてぶよぶよだ
(せっせとはたらく)
せっせと働く
(がたがたとおとをたててくずれた)
ガタガタと音を立てて崩れた
(がっしりとつくられたたてものだ)
がっしりと作られた建物だ
(ひなたはぽかぽかあったかい)
ひなたはぽかぽかあったかい
(かちかちにこおったばなな)
カチカチに凍ったバナナ
(ちょうないをぐるりといっしゅうする)
町内をぐるりと一周する
(きっぱりとことわった)
きっぱりと断った
(かのじょはとてもおっとりしている)
彼女はとてもおっとりしている
(あたまがすっきりした)
頭がすっきりした
(にもつがぎっしりはいっている)
荷物がぎっしり入っている
(しずくがぽたぽたたれる)
しずくがぽたぽたたれる
(ぱりんっとがらすがわれる)
パりンっとガラスが割れる
(どっしりとおもい)
どっしりと重い
など
(みるみるうちにぐんぐんおおきくなった)
みるみるうちにぐんぐん大きくなった