意味が分かると怖い話186 概要欄に説明あり

北朝鮮
やっぱり新シリーズ伸びないですねえw
おとなしくこのシリーズ作ってろってことですかね^^
解説
意訳1:身体障害者などいない理想の国ですよ
意訳2:身体障害者は殺していますよ
意訳3:悪い所を報道すると殺すぞ
おとなしくこのシリーズ作ってろってことですかね^^
解説
意訳1:身体障害者などいない理想の国ですよ
意訳2:身体障害者は殺していますよ
意訳3:悪い所を報道すると殺すぞ
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | じゅん | 4717 | C++ | 4.8 | 96.4% | 114.9 | 563 | 21 | 16 | 2025/04/10 |
関連タイピング
-
乗り換え
プレイ回数1054長文350打 -
大規模なドッキリの話
プレイ回数370長文1594打 -
永遠と走り続ける
プレイ回数5長文かな745打 -
皆さんの好きなポケモンはどのポケモンですか?
プレイ回数13短文181打 -
牛乳
プレイ回数234長文420打 -
iRisのspendingです
プレイ回数141歌詞1467打 -
チャラン・ポ・ランタン
プレイ回数507歌詞かな828打 -
何が出るかはお楽しみ。
プレイ回数602長文かな866打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(とあるじゃーなりすとがきたちょうせんをしゅざいしたときのはなし。)
とあるジャーナリストが北朝鮮を取材したときの話。
(やはりきたちょうせんというだけあって、)
やはり北朝鮮というだけあって、
(いろいろときそくがある。)
いろいろと規則がある。
(そのなかのひとつに)
その中の一つに
(きたちょうせんにいるあいだはかならずがいどがつくという)
北朝鮮にいる間は必ずガイドがつくという
(きそくがあった。)
規則があった。
(そのじゃーなりすととがいどさんは、)
そのジャーナリストとガイドさんは、
(うんよくいじめられたりもしなかったので、)
運よくいじめられたりもしなかったので、
(あまりくにはならなかったそうだ。)
あまり苦にはならなかったそうだ。
(しかし、そのじゃーなりすとはきたちょうせんをまわっているうちに、)
しかし、そのジャーナリストは北朝鮮を周っているうちに、
(けんぞうぶつがだんさばかりだったことにきづいたので、)
建造物が段差ばかりだったことに気付いたので、
(かれはがいどにたずねた。)
彼はガイドに尋ねた。
(「からだのふじゆうなひとたちは、)
「体の不自由な人たちは、
(こういっただんさがあるばあいどうしているのですか?」)
こういった段差がある場合どうしているのですか?」
(きたちょうせんのがいどはにっこりわらってこうこたえた。)
北朝鮮のガイドはにっこり笑ってこう答えた。
(「わがくににしんたいしょうがいしゃなんてそんざいしませんよ。」)
「我が国に身体障碍者なんて存在しませんよ。」