天球、彗星は夜を跨いで / 星街すいせい

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | おとのぜい | 6506 | S+ | 6.6 | 97.4% | 191.2 | 1278 | 34 | 46 | 2025/03/07 |
2 | shuba | 5692 | A | 5.9 | 95.3% | 209.4 | 1253 | 61 | 46 | 2025/03/06 |
3 | きらりんれぼりゅ | 4787 | B | 5.0 | 94.3% | 246.7 | 1256 | 75 | 46 | 2025/03/14 |
4 | ほしよみ | 4230 | C | 4.7 | 90.1% | 260.7 | 1238 | 135 | 46 | 2025/03/06 |
5 | HIROSSAN | 3947 | D++ | 4.2 | 93.8% | 296.4 | 1252 | 82 | 46 | 2025/03/05 |
関連タイピング
-
やってみてね
プレイ回数47歌詞240秒 -
あくあ色ぱれっとのサビです!(記号なし)
プレイ回数9341歌詞209打 -
皆は何がでるかな~?
プレイ回数169191打 -
星街すいせいさん(ホロライブ)の「Caramel Pain」です
プレイ回数129歌詞1277打 -
藍深く/AZKi
プレイ回数111歌詞かな847打 -
続きだよ!
プレイ回数34かな120秒 -
ホロメンのタイピングです
プレイ回数111990秒 -
ホロライブメンバーの名前を君達は覚えてるよね当然(圧)
プレイ回数1.9万60秒
歌詞(問題文)
(あかりがひとつともったともった)
明かりがひとつ灯った 灯った
(てんをいろどったびょうがきれいだ)
天を彩った鋲が綺麗だ
(ぼくのはいたしろいいきのようにけしてしまえたらな)
僕の吐いた白い息のように、消してしまえたらな
(おしころしてふかくしずんだ)
押し殺して深く沈んだ
(なきごえさえきこえているから)
泣き声さえ、聞こえているから
(きみをさしたふあんもくつうも)
君を刺した不安も苦痛も、
(ぼくのあおいろでぬりつぶして)
僕の青色で塗り潰して
(ぜんぶなみだになって)
全部涙になって
(ほしのうみをながれていった)
星の海を流れていった
(はてしないやみのなかに)
果てしない闇の中に
(そっとあおをそえたらほら)
そっと青を添えたら ほら
(すいせいがぼくのずじょうをとんだ)
彗星が僕の頭上を飛んだ
(だれもいないよるのそらをそめた)
誰もいない夜の空を染めた
(ふかくねしずまったまちのなかへ)
深く寝静まった街の中へ
(ふりそそぐのはだれのかなしみだろう)
降り注ぐのは誰の悲しみだろう
(ほしはまたこをえがいてとんだ)
星はまた弧を描いて飛んだ
(もやのかかったしこうをはらして)
もやのかかった思考を晴らして
(いつかまたあえる)
「いつかまた会える」
(なんていえなかった)
なんて言えなかった
(ほしがふったあとのまちぼくはまだ)
星が降ったあとの街、僕はまだ
(くろくすんだがらんどうのそらを)
黒く澄んだがらんどうの空を
(ほうきぼしがいろどるように)
箒星が彩るように
(きみをさしたふあんもくつうも)
君を刺した不安も苦痛も
(ぼくのあおいろでぬりつぶして)
僕の青色で塗りつぶして
(きみのなみだをそっとほしのうみにながしこむんだ)
君の涙をそっと、星の海に流し込むんだ
(おをひいたそのひかりがだれかをまたすくうから)
尾を引いたその光が、誰かをまた救うから
(すいせいがぼくをえらぶのなら)
彗星が僕を選ぶのなら
(このそらをぜんぶきみにあげる)
この空を全部君にあげる
(いえなかったことばのおをひいて)
言えなかった言葉の尾を引いて
(ふりそそぐのはだれのかなしみだろう)
降り注ぐのは誰の悲しみだろう?
(ほしはまたこをえがいてとんだ)
星はまた弧を描いて飛んだ
(まちのしせんをうばいさるように)
街の視線を奪い去るように
(きみとまたあえるのならぼくはそうだ)
君とまた会えるのなら僕は、そうだ
(ほしのなまえをひとつうけとめよう)
星の名前をひとつ受け止めよう
(かなしみがあふれそうになること)
悲しみがあふれそうになること
(てんきゅうではなればなれでも)
天球で離ればなれでも
(ぼくらはつながっているから)
僕らは繋がっているから
(すいせいがぼくのずじょうをとんだ)
彗星が僕の頭上を飛んだ
(だれもいないよるのそらをそめた)
誰もいない夜の空を染めた
(ふかくねしずまったまちのなかへ)
深く寝静まった街の中へ
(ふりそそぐのはだれのかなしみだろう)
降り注ぐのは誰の悲しみだろう?
(ほしはまたこをえがいてとんだ)
星はまた弧を描いて飛んだ
(もやのかかったしこうをはらして)
もやのかかった思考を晴らして
(いつかまたあえるなんていえなかった)
「いつかまた会える」なんて言えなかった
(ほしがふったあとのまち)
星が降った後の街
(ぼくはもうずっときみのゆくえをさがしてた)
僕はもうずっと君の行方を探してた