意味が分かると怖い話236 概要欄に説明あり
解説
はやくしになさい。
早くしになさい。
関連タイピング
-
番号順のほうもぜひ。
プレイ回数72短文かな159打 -
ゲーセン
プレイ回数237長文かな603打 -
大河ドラマ第十三作目
プレイ回数17かな198打 -
デラックス×デラックス
プレイ回数212歌詞かな613打 -
愛犬と行く花火大会
プレイ回数461長文517打 -
プレイ回数2.7万短文数字192打
-
番号順のほうもぜひ。
プレイ回数89短文かな165打 -
皆さんの好きなポケモンは何ですか?
プレイ回数64短文かな170打
問題文
(あめふりのゆうがた。おれはいえにかえったんだ。)
雨降りの夕方。俺は家に帰ったんだ。
(そしたらかあちゃんがばたばたとしたくをしている。)
そしたら母ちゃんがバタバタと支度をしている。
(「あんたなにやってたの。おじさんがなくなったのよ。はやくしなさい」)
「あんた何やってたの。叔父さんがなくなったのよ。早くしなさい」
(え?どこのおじさんだ?とおもいながら、)
え?どこの叔父さんだ?と思いながら、
(とりあえずよういしようとしたらでんわがなった。)
とりあえず用意しようとしたら電話が鳴った。
(「はい、もしもし」)
「はい、もしもし」
(はいごではひとりなにごとかつぶやきながらうごきまわるかあちゃんのけはいが。)
背後では一人何事かつぶやきながら動き回る母ちゃんの気配が。
(「もしもしおれだ。おちついてきけ。いいか。」)
「もしもし俺だ。落ち着いて聞け。いいか。」
(かなりせっぱつまったくちぶりであいてはいきなりしゃべりだした。)
かなり切羽詰まった口ぶりで相手はいきなりしゃべりだした。
(あれ、だれだろう。)
あれ、誰だろう。
(おじさんがなくなったことをしらせるにはへんだし、)
叔父さんがなくなったことを知らせるには変だし、
(なんかひっかかるこえ。)
なんか引っかかる声。
(「しんだのはかあちゃんだ!ふりむくな!おれがいくまでぜったいふりむくな!」)
「死んだのは母ちゃんだ!振り向くな!俺が行くまで絶対振り向くな!」
(ああ、にいちゃんだ。)
ああ、兄ちゃんだ。
(きょねんばいくじこでなくなったにいちゃんのこえだったんだ。)
去年バイク事故で亡くなった兄ちゃんの声だったんだ。
(こうちょくしてからだはうごかない。)
硬直して体は動かない。
(どうなってるんだ?)
どうなってるんだ?
(はいごはしずまりかえりさっきまでのおとはない。)
背後は静まり返りさっきまでの音はない。
(「なにやってるの、はやくしになさい」)
「何やってるの、早くしになさい」