色のないもの

関連タイピング
-
流行ったミームもんねー
プレイ回数1071かな103打 -
ハマチ・・・・
プレイ回数898かな73打 -
ACジャパンの有名な伝説のCM。
プレイ回数71短文かな30秒 -
よくCMで見る方もいると思いますがねーー?
プレイ回数28318打 -
60秒以内に楽しい歌詞がポポポポ~ン!208文字
プレイ回数509歌詞60秒 -
プレイ回数218歌詞1298打
-
日本文化センターのCMで流れる電話番号タイピング
プレイ回数522320打 -
プレイ回数238歌詞かな733打
歌詞(問題文)
(とかいではよるもあかりがともっていたんだ)
都会では 夜も明かりが灯っていたんだ
(よあけがくればほんとうのすがたがみえてくるけれど)
夜明けがくれば 本当の姿が見えてくるけれど
(つねにきょうそうでもしてるかのようなしゃかいで)
常に競争でもしてるかのような社会で
(だれがそのはぐるまをまわしたんだよくのはぐるまを)
誰がその歯車をまわしたんだ? 欲の歯車を
(たりないものばかりうめようとするけど)
足りないものばかり埋めようとするけど
(わすれてるものがたくさんあるだろうもっと)
忘れてるものが たくさんあるだろう もっと
(きづいてますかいろのないものきにもとめないあたりまえさ)
気づいてますか?色のないもの 気にもとめない当たり前さ
(ぬくもりはいつだってそうひとのてのひらだけじゃない)
ぬくもりは いつだってそう 人の掌だけじゃない
(ほほえみとおなじくらいのすぴーどでぼくらはささえられてる)
微笑みと同じくらいのスピードで 僕らは支えられてる
(じょうほうとものにうえていないくににうまれ)
情報と物に飢えていない国に生まれ
(どこにいてもあんしんしてくらせるまいにちがある)
どこにいても安心して暮らせる毎日がある
(もしもあしたぼくがきえてしまったとき)
もしも明日 僕が消えてしまったとき
(だれがぼくのすべていしきしてくれるだろう)
誰が僕のすべて 意識してくれるだろう
(こんびなーとのひかりにじむそらはいつもここにあって)
コンビナートの光 にじむ空はいつも ここにあって
(ははのようなあたたかさではなをさかすつちもある)
母のようなあたたかさで花を咲かす土もある
(みわたせばじゅうぶんすぎるげんじつしあわせだとかんじたい)
見渡せば充分すぎる現実 幸せだと感じたい
(きづいてますかいろのないものひにくなほどむしょくなものに)
気づいてますか?色のないもの 皮肉なほど無色なものに
(なくしたときだけこまってあとはなにもかんがえない)
失くした時だけ困って あとは何も考えない
(さりげなくもうれいながらゆめをおっていきているんだ)
さりげなくも憂いながら 夢を追って生きているんだ
(そんなときにかげながらまもってくれるそんざいが)
そんなときに 影ながら守ってくれる存在が
(いつもいつもそばにいてくれているんだ)
いつもいつも そばにいてくれているんだ
(おもいだしてほしいんだ)
思い出してほしいんだ