遍路

背景
投稿者投稿者takashiいいね0お気に入り登録
プレイ回数142難易度(2.7) 974打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 遍路  中島 みゆき  作詞中島 みゆき  作曲中島 みゆき
中島みゆき
※このタイピングは「遍路」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(はじめてわたしにすみれのはなたばくれたひとは)

はじめて私にスミレの花束くれた人は

(さなとりうむにきえて)

サナトリウムに消えて

(それきりもどってはこなかった)

それきり戻っては来なかった

(はじめてわたしがながいながいてがみかいたひとは)

はじめて私が長い長い手紙書いた人は

(なかまたちのめのまえで)

仲間たちの目の前で

(おおごえでよみあげわらってた)

大声で読み上げ笑ってた

(わたしがまだひとりたびにあこがれてたころ)

私がまだ一人旅に憧れてた頃

(もういくつめのとおまわりみち)

もう幾つ目の遠まわり道

(ゆきどまりみちてにさげたすずのねは)

行き止まり道手にさげた鈴の音は

(かえろうといういそごうという)

帰ろうと言う急ごうと言う

(うなずくわたしはかえりみちもとうに)

うなずく私は帰り道もとうに

(なくしたのをしっている)

なくしたのを知っている

(はじめてわたしにあまいあいのことばくれたひとは)

はじめて私に甘い愛の言葉くれた人は

(わたしがつとめたみせにまえがりにあらわれくもがくれ)

私が勤めた店に前借りに現れ雲隠れ

(はじめてわたしにわらいがおがいいといったひとは)

はじめて私に笑い顔がいいと言った人は

(あれはわたしのききちがい)

あれは私の聞き違い

(となりのせきのむすめあてのあいさつ)

隣の席の娘あての挨拶

(もういくつめのとおまわりみち)

もう幾つ目の遠まわり道

(ゆきどまりみちてにさげたすずのねは)

行き止まり道手にさげた鈴の音は

(かえろうといういそごうという)

帰ろうという急ごうという

(うなずくわたしはかえりみちもとうに)

うなずく私は帰り道もとうに

(なくしたのをしっている)

なくしたのを知っている

(はじめてわたしにとわのあいのちかいくれたひとは)

はじめて私に永遠の愛の誓いくれた人は

(ふたりでくらすいえのやねをそめにのぼりそれっきり)

ふたりで暮らす家の屋根を染めに登りそれっきり

(はじめてわたしにむかしはわすれろといったひとは)

はじめて私に昔は忘れろと言った人は

(こんどはかれのひとちがい)

今度は彼の人違い

(あまりにだれかをまちすぎたあげくに)

あまりに誰かを待ちすぎたあげくに

(もういくつめのとおまわりみち)

もう幾つ目の遠まわり道

(ゆきどまりみちてにさげたすずのねは)

行き止まり道手にさげた鈴の音は

(かえろうといういそごうという)

帰ろうと言う急ごうと言う

(うなずくわたしはかえりみちもとうに)

うなずく私は帰り道もとうに

(なくしたのをしっている)

なくしたのを知っている

takashiのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971